検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013697362図書一般761/オオ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ミュージックメディア

人名 大山 昌彦/共著
人名ヨミ オオヤマ マサヒコ
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ミュージックメディア
並列タイトル Music Media
シリーズ名 メディア学大系
シリーズ番号 9
タイトルヨミ ミュージック メディア
シリーズ名ヨミ メディアガク タイケイ
シリーズ番号ヨミ 9
人名 大山 昌彦/共著   伊藤 謙一郎/共著   吉岡 英樹/共著
人名ヨミ オオヤマ マサヒコ イトウ ケンイチロウ ヨシオカ ヒデキ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 10,226p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-339-02789-1
ISBN 4-339-02789-1
注記 文献:p217〜222
分類記号 761
件名 音楽
内容紹介 人工物としての音楽メディアの技術的変遷と音楽コミュニケーションの変化をはじめ、西洋音楽を事例に音楽メディアで表現される、音の組織化、つまり音楽を組み立てる技術と思想を解説する。各章末に演習問題あり。
著者紹介 東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻単位取得退学。東京工科大学准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812047829
目次 1章 音楽文化と楽譜
1.1 メディアと音楽文化/1.2 記譜法の発達/1.3 音楽の商業化と芸術化の進展/1.4 音楽メディアの作品化と音楽著作権/1.5 世界音楽経済システムの誕生/演習問題
2章 音楽文化と音響技術
2.1 技術の社会的配分と世界音楽経済システムの強化/2.2 レコード作品における同一性の解体/2.3 ディジタル化と世界音楽経済システムの動揺/2.4 音楽メディアと音楽文化のこれから/演習問題
3章 音楽産業とメディア
3.1 レコード産業に関わる人々/3.2 日本における音楽著作権管理/3.3 レコード産業とオーディオ産業/3.4 電子楽器の変遷と音楽産業への影響/3.5 音楽制作環境の変化/3.6 音楽産業とメディア/演習問題
4章 音
4.1 音の伝播/4.2 波形の表示/4.3 音の分類/4.4 音の属性と波形による表示/4.5 倍音/4.6 複合音と倍音構成/演習問題
5章 楽音の組織化
5.1 音律/5.2 ピュタゴラス音律/5.3 純正律/5.4 中全音律/5.5 平均律/5.6 音階/5.7 旋法/演習問題
6章 拍子・リズム
6.1 パルスと拍/6.2 拍子と拍節/6.3 リズム/6.4 拍節から逸脱するリズム/6.5 複数のリズムの位相変化によって生じる現象/演習問題
7章 メロディ
7.1 メロディが内包する要素/7.2 音の進行/7.3 動機(モティーフ)/7.4 楽節/7.5 メロディの展開/演習問題
8章 ハーモニー
8.1 和音と和声/8.2 和音の構成と和音表記法/8.3 和音の機能/8.4 メロディとハーモニーの関係/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

761 761
761 761
音楽
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。