検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013510086図書一般316.4/シヤ16/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

市民力による防衛

人名 ジーン・シャープ/著
人名ヨミ ジーン シャープ
出版者・発行者 法政大学出版局
出版年月 2016.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 市民力による防衛
サブタイトル 軍事力に頼らない社会へ
シリーズ名 サピエンティア
シリーズ番号 44
タイトルヨミ シミンリョク ニ ヨル ボウエイ
サブタイトルヨミ グンジリョク ニ タヨラナイ シャカイ エ
シリーズ名ヨミ サピエンティア
シリーズ番号ヨミ 44
人名 ジーン・シャープ/著   三石 善吉/訳
人名ヨミ ジーン シャープ ミツイシ ゼンキチ
出版者・発行者 法政大学出版局
出版者・発行者等ヨミ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.7
ページ数または枚数・巻数 315,9p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-588-60344-0
ISBN 4-588-60344-0
注記 原タイトル:Civilian‐based defense
分類記号 316.4
件名 政治運動非暴力
内容紹介 市民一人ひとりを主体とする非暴力闘争により独裁体制を無力化し、武器なき社会を実現するための戦略とは。アラブの春をはじめとする多くの民主化革命において人々に指針を示してきた理論家による実践の書。
著者紹介 1928年生まれ。オクスフォード大学で政治学の博士号取得。マサチュセッツ大学名誉教授。アルベルト・アインシュタイン研究所設立、上級研究員として在籍。著書に「武器なき民衆の抵抗」他。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812034842
目次 第一章 戦争なき防衛?
防衛の必要性/市民力による防衛/歴史的原型/クーデターへの事前の準備なき闘争/侵略への準備なき闘争/体系的発展のための基礎
第二章 権力の源泉を利用する
予想外の力量/他人頼みの支配者たち/権力の源泉を特定する/被統治者への依存性/抑圧では不十分/集団的抵抗の可能性/実行の必要条件/人々による抑制の構造的基盤/自由の構造的基盤/防衛の社会的起源
第三章 権力を行使する
非暴力の武器体系/非暴力行動の方法/権力を行使する/戦略の重要性/<遍在する権力核>の重要性/敵方の諸問題/抑圧/攻撃的な非暴力という規律/政治的柔術/変革の四つの仕組/威圧と崩壊とに影響を与える要因/権力の源泉を取り去る/失敗あるいは成功?/闘争集団内部の変化/独裁制にも抵抗して
第四章 市民力による防衛
新しい防衛政策を発展させる/国土への侵略あるいは集団殺害/攻撃者による目標と成功との予測/<市民力による防衛>による抑止/<市民力による防衛>の戦闘能力/正統性と自治能力とを堅持すること/防衛戦略を選びとる/攻撃者の暴力に抵抗する/初期段階における二つの戦略/防衛闘争遂行のための戦略/<市民力による防衛>への国際的支援/成功と失敗
第五章 「超軍備」に向けて
事前の準備なき非暴力闘争と<市民力による防衛>/<市民力による防衛>を行う動機/根源的な変革が<市民力による防衛>には不可欠の前提条件であるのか?/超党派主義的方法による<市民力による防衛>政策の考察/超軍備の過程/政策検討と超軍備のモデル/<市民力による防衛>と超大国/<市民力による防衛>政策の潜在的利点/この選択肢のさらなる考察



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.4 316.4
政治運動 非暴力
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。