検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013558978図書児童C334/キン/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代日本移民の歴史 2  北アメリカ〜ハワイ・西海岸 

人名 「近代日本移民の歴史」編集委員会/編
人名ヨミ キンダイ ニホン イミン ノ レキシ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2016.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 近代日本移民の歴史 2  北アメリカ〜ハワイ・西海岸 
サブタイトル ビジュアル版
タイトルヨミ キンダイ ニホン イミン ノ レキシ キタアメリカ ハワイ ニシカイガン 
サブタイトルヨミ ビジュアルバン
人名 「近代日本移民の歴史」編集委員会/編
人名ヨミ キンダイ ニホン イミン ノ レキシ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 [東京]
出版・発行年月 2016.7
ページ数または枚数・巻数 65p
大きさ 27cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-8113-2282-7
ISBN 4-8113-2282-7
注記 文献:p64〜65
分類記号 334.51
分類記号 334.476
件名 移民・植民-歴史日本人(外国在留)-歴史
件名 日本人(ハワイ在留)-歴史日本人(アメリカ在留)-歴史
内容紹介 日本にとって「移民の世紀」であった20世紀。国際化の先鞭をつけた移民の歴史をビジュアルに紹介する。2は、ハワイを含む北アメリカを取り上げる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812033195
目次 ▷移民より前に海を渡った人たち
▷ハワイへの集団移民
▷さまざまな国の人たちが住むハワイ
▷さとうきび畑のストライキ
へぇーそうなんだ!? ハワイこぼれ話
▷漁業と林業で活躍
●コラム 山本宣治とカナダの和歌山県移民
●コラム 映画『バンクーバーの朝日』
▷2つのアメリカ村
▷アメリカへの移民
▷ツナかんを作った人たち
▷移民の制限と写真結婚
▷排日運動の嵐のなかで
▷画家が描いた強制収容所
●コラム 映画『二世部隊』
●コラム 映画『愛と哀しみの旅路』
▷敗戦国日本への日系人の支援
▷東京オリンピック開催を支えた人
▷権利回復を求めて
関連する資料
さくいん
協力団体・個人 参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.51 334.51
移民・植民-歴史 日本人(外国在留)-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。