検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013393772図書児童C481/シン/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

深海生物最驚図鑑

人名 新宅 広二/監修
人名ヨミ シンタク コウジ
出版者・発行者 永岡書店
出版年月 2016.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 深海生物最驚図鑑
サブタイトル 海中のはるか深くに棲む怪しいヤツら110体以上!
タイトルヨミ シンカイ セイブツ サイキョウ ズカン
サブタイトルヨミ カイチュウ ノ ハルカ フカク ニ スム アヤシイ ヤツラ ヒャクジッタイ イジョウ
人名 新宅 広二/監修
人名ヨミ シンタク コウジ
出版者・発行者 永岡書店
出版者・発行者等ヨミ ナガオカ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.5
ページ数または枚数・巻数 175p
大きさ 19cm
価格 ¥980
ISBN 978-4-522-43428-4
ISBN 4-522-43428-4
注記 折れ跡あり
注記 付:深海をのぞいてみよう(1枚)
分類記号 481.74
件名 深海生物
内容紹介 さまざまな深海生物を、習性や特徴がよくわかる写真やリアルなイラストとともに紹介。その生物の凶暴度、レア度、移動力などを5段階で表す。生物が棲んでいる深さが分かる、折り込みの深海マップ付き。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812018699
目次 深海生物なんでもQ&A
深海と浅海のちがい
マッコウクジラVSダイオウイカ
深海のハンターたち
深海の最深部にいる生物は?
なにも食べずに生きる動物?
1章 びっくり 巨大深海生物
ダイオウイカ/ダイオウホウズキイカ/ミズヒキイカ/アメリカオオアカイカ/マッコウクジラ/アカボウクジラ/ニシオンデンザメ/メガマウスザメ/カグラザメ/ニシアンコウ/リュウグウノツカイ/オヒョウ/ウルトラブンブク/タカアシガニ/オビクラゲ/ディープスタリアクラゲ/キタユウレイクラゲ/オトヒメノハナガサ
2章 ピカピカ 発光深海生物
オニアンコウ/ペリカンアンコウ/シダアンコウ/テンガンムネエソ/ホウライエソ/ワニトカゲギス/ハダカイワシ/ヒカリボヤ/ヒカリジュウモンジダコ/カリフォルニアシラタマイカ/ユウレイイカ/サメハダホウズキイカ/ウスギヌホウズキイカ/クロカムリクラゲ/ツリガネクラゲ
3章 地球外生命体か? 奇妙な姿の深海生物
ウロコムシ/ミツクリザメ/ラブカ/ゾウギンザメ/ギンザメ/ベンテンウオ/デメニギス/オニキンメ/ボウエンギョ/ミツマタヤリウオ/オオイトヒキイワシ/ニュウドウカジカ/ユウレイオニアンコウ/サウマティクチス/タルガタハダカカメガイ/ハダカカメガイ/ジュウモンジダコ/メンダコ/ギガントキプリス/ダーリアイソギンチャク/オヨギゴカイ/ハッポウクラゲ/コンドロクラディア・リラ/エダネカイメン/センジュナマコ/ハゲナマコ
4章 押しくらまんじゅう 大群深海生物
ガラパゴスハオリムシ/キュウリエソ/トガリサルパ/キタクシノハクモヒトデ/バレンクラゲ/コシオリエビ/ゴエモンコシオリエビ/エゾイバラガニ/ウロコフネタマガイ/シンカイヒバリガイ/アルビンガイ/シロウリガイ
5章 驚きのくらし ふしぎ深海生物
フクロウナギ/シギウナギ/ノロゲンゲ/シーラカンス/スイショウウオ/オニボウズギス/ミズウオ/オオヨコエソ/ザラビクニン/ヌタウナギ/コンゴウアナゴ/ゲイコツナメクジウオ/ホネクイハナムシ/オオグチボヤ/オウムガイ/ヒカリダンゴイカ/スカシダコ/コウモリダコ/ヒゲナガダコ/ギボシムシ/ダイオウグソクムシ/オオタルマワシ/カイロウドウケツ/イガグリガニ/オオウミグモ/オキノテヅルモヅル/ユメナマコ/クマナマコ/ウリクラゲ
深海生物なんでもランキング
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新宅 広二
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。