検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013503909図書一般914.68/アカ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

こんがり、パン

人名 赤瀬川 原平/[ほか]著
人名ヨミ アカセガワ ゲンペイ
出版者・発行者 河出書房新社
出版年月 2016.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 西洋美術史
サブタイトル 世界のビジネスエリートが身につける教養
タイトルヨミ セイヨウ ビジュツシ
サブタイトルヨミ セカイ ノ ビジネス エリート ガ ミ ニ ツケル キョウヨウ
人名 木村 泰司/著
人名ヨミ キムラ タイジ
出版者・発行者 ダイヤモンド社
出版者・発行者等ヨミ ダイヤモンドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.10
ページ数または枚数・巻数 255p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-478-10394-4
ISBN 4-478-10394-4
注記 折れあり(P113)/汚れあり(小口、天)
注記 奥付のタイトル:世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」
注記 付:美術様式年表(1枚)
注記 文献:p252〜255
分類記号 702.3
件名 美術-歴史
内容紹介 古代の彫像から現代アートまで、約2500年分の西洋美術史が一気にわかる本。美術の裏側にある欧米の歴史、価値観、文化を読み解くことで、グローバルスタンダードの教養が身につく。折り込みの美術様式年表つき。
著者紹介 1966年生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を修め、ロンドンサザビーズの美術教養講座にてWORKS OF ART修了。西洋美術史家。著書に「名画の言い分」等。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812157502



目次


内容細目

パン・アンド・ミー   7-9
津村 記久子/著
結果的ハチミツパン   10-14
穂村 弘/著
フレンチトースト   15-16
江國 香織/著
パンの時間   17-19
阿川 佐和子/著
蛮喰   20-23
辰野 隆/著
粥とパンとの毎朝   24-27
草野 心平/著
朝食にパン!   28-33
山口 瞳/著
アンパンとゴルフ   34-38
源氏 鶏太/著
サンドイッチはトーストして   39-42
大橋 歩/著
サンドイッチをたのしく飾る   43-45
中原 淳一/著
明治のサンドウィッチ   46-48
獅子 文六/著
母はパン屋さん   49-52
立松 和平/著
パン   53-56
宮下 奈都/著
パンの耳   ひそかな宝物   57-59
平松 洋子/著
山手線とクリームパン   60-61
東 直子/著
ロバの蒸しパン   黄昏のメリーウィドウ・ワルツ   62-65
入江 敦彦/著
どっしりとしたジャムパン   パン工房中村屋(南砂)   66-73
山本 一力/著
実はパン好き   74-78
高橋 みどり/著
逃避パン   79-81
角田 光代/著
他力本願パン作り   82-89
群 ようこ/著
思い出のパン   90-92
戸板 康二/著
一度きりの文通   93-96
岸本 佐知子/著
コッペパン   97-100
佐野 洋子/著
草の上の昼食   101-104
林 望/著
パンに涙の塩味   105-110
開高 健/著
反対日の丸   111-116
澁澤 龍彦/著
クリームパン   117-121
増田 れい子/著
しょうがパンのこと   122-124
川上 弘美/著
ショウガパンの秘密   125-135
長田 弘/著
パンを踏んで地獄に堕ちた娘   136-140
米原 万里/著
バゲット   141-150
四方田 犬彦/著
フランスパン   le pain de l'égalité   151-153
鹿島 茂/著
サンドイッチとカスクルート   154-157
玉村 豊男/著
サンドイッチ諸島   158-161
池澤 夏樹/著
あんパンのへそ   162-166
重金 敦之/著
パン   167-169
荻 昌弘/著
貧乏なタイムマシン   170-176
赤瀬川 原平/著
おぱんといふもの   177-182
伊藤 比呂美/著
ヤキソバパンの思想   183-191
犬丸 りん/作
パンとご飯   192-194
外山 滋比古/著
パンの詩   195-199
吉本 隆明/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。