検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014079537図書一般319.8/サイ17/社展示準3貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「平和」について考えよう

人名 斎藤 環/著
人名ヨミ サイトウ タマキ
出版者・発行者 NHK出版
出版年月 2016.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「平和」について考えよう
シリーズ名 教養・文化シリーズ
タイトルヨミ ヘイワ ニ ツイテ カンガエヨウ
シリーズ名ヨミ キョウヨウ ブンカ シリーズ
人名 斎藤 環/著   水野 和夫/著   田中 優子/著   高橋 源一郎/著
人名ヨミ サイトウ タマキ ミズノ カズオ タナカ ユウコ タカハシ ゲンイチロウ
出版者・発行者 NHK出版
出版者・発行者等ヨミ エヌエイチケー シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.5
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 21cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-14-407220-8
ISBN 4-14-407220-8
注記 『NHK100分de名著』別冊
分類記号 319.8
件名 平和図書解題
内容紹介 私たちは何ができるのか? フロイト「人はなぜ戦争をするのか」、ブローデル「地中海」など、心理学、経済学、江戸文学、哲学の4分野の名著を通して、平和について考える。NHK Eテレ放送番組をもとに書籍化。
著者紹介 1961年岩手県生まれ。医学博士。筑波大学医学医療系社会精神保健学教授。著書に「生き延びるためのラカン」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812014750



目次


内容細目

フロイト『人はなぜ戦争をするのか』   平和のためにできることは、対話である   5-44
斎藤 環/著
ブローデル『地中海』   平和のためにできることは、よりゆっくり、より近く、より寛容に   45-80
水野 和夫/著
井原西鶴『日本永代蔵』   平和のためにできることは、信頼を作り出し、それを持続すること   81-122
田中 優子/著
ヴォルテール『寛容論』   平和のためにできることは、Pray,and think   123-159
高橋 源一郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 環 水野 和夫 田中 優子 高橋 源一郎
319.8 319.8
平和 図書解題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。