検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013376751図書児童C384/ヤツ/8書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

やってみよう!むかしのあそび 8  竹うま・竹とんぼ 

出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2016.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル やってみよう!むかしのあそび 8  竹うま・竹とんぼ 
タイトルヨミ ヤッテ ミヨウ ムカシ ノ アソビ タケウマ タケトンボ 
人名 小菅 知三/監修
人名ヨミ コスゲ トモゾウ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.4
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 27cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-591-14846-4
ISBN 4-591-14846-4
分類記号 384.55
件名 遊戯
内容紹介 みんなで楽しめる「むかしのあそび」の入門書。8は、竹うまの基本的な乗り方と難しい乗り方、竹とんぼの飛ばし方と作り方、竹うま・竹とんぼ大会の開き方をイラストで解説する。見返しにチェックシートあり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812004692
目次 はじめに
竹うまって なんだろう?
竹うまの ことを しろう/竹うまの かたちと しゅるい/竹うまに のる 前に
はじめての 竹うまに ちょうせん!
お手本を 見てみよう/竹うまで たつ れんしゅう/すこしずつ あるいてみよう
竹うまで どんどん あるこう
おおまたで あるく/その場で 足ぶみ/よこあるき
むずかしい のりかた できるかな
うしろあるき/しゃがみのり/けんけんのり/ひとまわり
竹うまに のって みんなで あそぼう
竹うま しょうがいぶつきょうそう/まめちしき 竹うまより かんたん 「かんぽっくり」
竹とんぼって なんだろう?
竹とんぼの ことを しろう/竹とんぼの かたちと しゅるい/竹とんぼを とばす 前に
竹とんぼを とばしてみよう
かまえかたと とばしかたを しろう/いろいろな とばしかたを しよう
竹とんぼで みんなで あそぼう
ながとばしきょうそう/まといれゲーム/ふたりぐみとばし/まめちしき もどってくる 竹とんぼ
自分だけの 竹とんぼを つくろう
牛にゅうパックで つくる 竹とんぼ
大会を ひらこう!
おとなに きいてみよう! 竹うま・竹とんぼの はなし
もっと しりたい 竹うまと 竹とんぼの こと



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

埼玉県-風俗 山村
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。