検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013361811図書児童C209/コン/121F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学研まんがNEW世界の歴史 12  冷戦と冷戦後の世界 

人名 近藤 二郎/監修
人名ヨミ コンドウ ジロウ
出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 学研まんがNEW世界の歴史 12  冷戦と冷戦後の世界 
タイトルヨミ ガッケン マンガ ニュー セカイ ノ レキシ レイセン ト レイセンゴ ノ セカイ 
人名 近藤 二郎/監修
人名 かん ようこ/まんが   南房 秀久/原作
人名ヨミ コンドウ ジロウ
人名ヨミ カン ヨウコ ナンボウ ヒデヒサ
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.2
ページ数または枚数・巻数 144,32p
大きさ 23cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-05-204114-3
ISBN 4-05-204114-3
注記 時代のまとめ年表:巻末p2〜3
分類記号 209
分類記号 209.75
件名 世界史
件名 世界史-20世紀
内容紹介 世界史上の重要なストーリーを、オールカラーのまんがで描く。12は、冷戦と冷戦後の世界を収録。学校の勉強や受験に役立つ解説ページも充実。見返しに「世界の歴史対照年表」付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811986577
目次 1 インドの独立とガンディー
・ガンディー、イギリスへ留学/・南アフリカでの戦いと第一次世界大戦/・スワデーシとスワラージ/・塩の行進/・ヒンディー教徒とイスラーム教徒の対立/・ガンディーの目指したもの
2 東西陣営と冷戦
・アメリカとソ連の対立、冷戦/・ベルリン封鎖/・北大西洋条約機構とワルシャワ条約機構/・ベルリンの壁/・キューバ危機
3 宇宙開発競争の時代
・ローザ=パークスとバス=ボイコット運動/・米ソ宇宙開発競争/・すわりこみ運動/・マーキュリー計画とアポロ計画/・キング牧師の演説/・ベトナム戦争
4 ゴルバチョフと冷戦の終結
・ジンクスをやぶったレーガン大統領/・レーガンとゴルバチョフの会談/・戦略防衛構想(SDI)計画/・ソ連のペレストロイカ(改革)/・中距離核戦力(INF)全廃条約調印/・クーデタとソ連の解体
5 現代の世界
・原子力発電所の事故/・イスラエルとパレスチナ問題/・アメリカ同時多発テロ事件/・人類の進歩と新たな問題/・歴史の見方と未来
まんがの内容がもっとよくわかる 時代のまとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 二郎
209 209
世界史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。