検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013265673図書一般210.27/フタ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

邪馬台国時代の関東

人名 香芝市二上山博物館友の会ふたかみ史遊会/編
人名ヨミ カシバシ ニジョウサン ハクブツカン トモ ノ カイ フタカミ シユウカイ
出版者・発行者 青垣出版
出版年月 2015.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 邪馬台国時代の関東
サブタイトル ヤマト・東海からの「東征」と「移住」はあったのか
タイトルヨミ ヤマタイコク ジダイ ノ カントウ
サブタイトルヨミ ヤマト トウカイ カラ ノ トウセイ ト イジュウ ワ アッタ ノカ
人名 香芝市二上山博物館友の会ふたかみ史遊会/編   石野 博信/[ほか著]
人名ヨミ カシバシ ニジョウサン ハクブツカン トモ ノ カイ フタカミ シユウカイ イシノ ヒロノブ
出版者・発行者 青垣出版星雲社(発売)
出版者・発行者等ヨミ アオガキ シュッパン/セイウンシャ
出版地・発行地 田原本町(奈良県)/東京
出版・発行年月 2015.12
ページ数または枚数・巻数 290p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-434-21224-6
ISBN 4-434-21224-6
注記 会期:2013年7月14・15日
分類記号 210.27
件名 弥生式文化遺跡・遺物-関東地方
内容紹介 関東に進出した東海派と遅れて進出した近畿派が邪馬台国時代の3世紀、関東でどのように競合したのか、在地勢力がどのように対抗したのかを検討する。2013年7月14・15日に行われた講演及びシンポジウムを書籍化。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811967681



目次


内容細目

2・3世紀の毛野の集落と墳墓   9-30
深澤 敦仁/述
邪馬台国時代の房総   31-56
大村 直/述
2・3世紀のサガミの集落と古墳   57-111
西川 修一/述
外来土器から見た2・3世紀の関東   112-138
比田井 克仁/述
2・3世紀の東海と関東 東海系トレース再論   139-164
赤塚 次郎/述
2・3世紀の近畿から見た関東   165-195
森岡 秀人/述
2・3世紀の関東・東海・近畿   196-213
石野 博信/述
邪馬台国時代の関東と近畿   シンポジウム   215-285
石野 博信/司会 深澤 敦仁/ほかパネリスト

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香芝市二上山博物館友の会ふたかみ史遊会 石野 博信
210.27 210.27
弥生式文化 遺跡・遺物-関東地方
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。