検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013817812図書一般724.3/ニナ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

油彩への衝動

人名 蜷川 順子/編
人名ヨミ ニナガワ ジュンコ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版年月 2015.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 油彩への衝動
タイトルヨミ ユサイ エノ ショウドウ
人名 蜷川 順子/編
人名ヨミ ニナガワ ジュンコ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.9
ページ数または枚数・巻数 330p 図版32p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
ISBN 978-4-8055-0746-9
ISBN 4-8055-0746-9
分類記号 724.3
件名 油絵
内容紹介 ヤン・ファン・エイク、アルフォンス・ミュシャ、藤田嗣治、白髪一雄…。古今東西の画家を衝き動かす「油彩画」の発明、現在、そしてこれからを、国内外の第一線で活躍する美術史家15名が論じる。カラー図版も多数収録。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。関西大学文学部教授。博士(ヘント大学、ベルギー)。編著に「初期ネーデルラント美術にみる<個と宇宙> 1」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811940871



目次


内容細目

ヤン・ファン・エイクと油彩の「発明」   9-25
マクシミリアーン・P.J.マルテンス/著
ウルビーノ宮廷の芸術活動とフランドル絵画の関係   ラファエロ作《聖ゲオルギウスの竜退治》におけるメムリンクの影響   27-48
江藤 匠/著
レンブラントの後期版画作品   49-80
辻 成史/著
一九世紀フランスにおける戸外制作の油彩画技法   85-110
アンシア・カレン/著
ミュシャの油彩画制作過渡期における連続性について   111-128
新谷 式子/著
フィリピンにおけるコロニアル絵画の変遷   133-150
パトリック・D.フローレス/著
朝鮮における「西洋画」の受容   「冊架画」にみる彩色法   151-175
朴 美蓮/著
油彩画の魅惑   日本美術はいかに油彩画と向き合ったのか   181-230
岡 泰正/著
油彩に「日本」を加える   藤田嗣治の「乳白色の下地」   231-247
林 洋子/著
せめぎ合うエロティシズム   三岸好太郎《海と射光》の裸婦について   249-268
吉田 暁子/著
油彩からの撤退   浅井忠の場合   273-281
並木 誠士/著
行為としての油絵   白髪一雄の《泥にいどむ》   283-304
池上 裕子/著
油彩研究の現代的意義   コラム   305-307
加須屋 明子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

724.3 724.3
油絵
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。