蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0009354689 | 図書一般 | B913.6/キヤ09/ | 自動書庫 | 貸出可 |
○ |
| 2 |
0013729199 | 図書一般 | B913.6/キヤ09/ | 自動書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
氏神さま・春雨・耳学問
|
| 人名 |
木山 捷平/[著]
|
| 人名ヨミ |
キヤマ ショウヘイ |
| 出版者・発行者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1994.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
氏神さま・春雨・耳学問 |
| シリーズ名 |
講談社文芸文庫 |
| タイトルヨミ |
ウジガミサマ |
| シリーズ名ヨミ |
コウダンシャ ブンゲイ ブンコ |
| 人名 |
木山 捷平/[著]
|
| 人名ヨミ |
キヤマ ショウヘイ |
| 出版者・発行者 |
講談社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
コウダンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
1994.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
344p |
| 大きさ |
16cm |
| 価格 |
¥951 |
| ISBN |
4-06-196276-0 |
| 注記 |
0009354689は汚れあり(地) |
| 注記 |
著書目録--木山捷平 木山みさを作成:p342〜344 |
| 新聞書評情報 |
朝日新聞 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 言語区分 |
zzz |
| タイトルコード |
1009811205207 |
目次
内容細目
-
県内移設は「差別」か?
19-23
-
橋本 晃和/著
-
沖縄県民意の変遷と変容
27-74
-
橋本 晃和/著
-
歴史から見た「沖縄基地問題」
75-99
-
高良 倉吉/著
-
<問>「沖縄の人」と「本土の人」の関係
103-119
-
橋本 晃和/著
-
普天間をめぐる閉塞状況の打破に向けて
123-173
-
マイク・モチヅキ/著
-
<解>「沖縄ソリューション」の道筋
174-212
-
橋本 晃和/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる