検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013105879図書一般421.3/アカ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

壺とカメレオン

人名 ルイジ・アカルディ/著
人名ヨミ ルイジ アカルディ
出版者・発行者 牧野書店
出版年月 2015.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 壺とカメレオン
サブタイトル 実在と偶然を巡る量子論の新解釈
シリーズ名 数理情報科学シリーズ
シリーズ番号 28
タイトルヨミ ツボ ト カメレオン
サブタイトルヨミ ジツザイ ト グウゼン オ メグル リョウシロン ノ シンカイシャク
シリーズ名ヨミ スウリ ジョウホウ カガク シリーズ
シリーズ番号ヨミ 28
人名 ルイジ・アカルディ/著   大矢 雅則/監訳   松岡 隆志/訳
人名ヨミ ルイジ アカルディ オオヤ マサノリ マツオカ タカシ
出版者・発行者 牧野書店星雲社(発売)
出版者・発行者等ヨミ マキノ ショテン/セイウンシャ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2015.7
ページ数または枚数・巻数 18,388p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-434-20731-0
ISBN 4-434-20731-0
注記 原タイトル:Urne e camaleonti
分類記号 421.3
件名 量子力学
内容紹介 量子物理学の根幹にある問題を解き明かす書。お互いがまったく異なる2人の古い友人による対話の物語を通して、壺とカメレオンという2つの存在を、実在性、偶然の法則、量子論との関連で議論し、物理学の基本原理を考え直す。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811920729
目次 第0章 議論の核心
第1章 科学と量子論:その基盤における問題
1.1 科学の基礎だって?一体、誰が興味を示すのか!?/1.2 不満の四つの源/1.3 物理学者かく語りき
第2章 量子論の疑わしきパラドックス
2.1 彼らはなぜそれを語るのか?実験と重ね合わせの問題を…/2.2 波、それとも粒子?/2.3 測定、客観化、崩壊/2.4 測定過程/2.5 統計的解釈/2.6 パラドックスは存在するか?/2.7 シュレーディンガーの猫/2.8 マクロ的実在論、あるいは、ミクロ的非実在論?/2.9 非局所性/2.10 アインシュタイン-ポドルスキー-ローゼンのパラドックス/2.11 実験的形而上学/2.12 ψ(プサイ)のサイはサイコロジーのサイ/2.13 科学と常識
3章 不確定性原理:新しい物理学の核心
3.1 不確定性原理/3.2 量子状態/3.3 アインシュタインの異論/3.4 不確定性原理の物理的起源/3.5 非決定論それとも不確定
第4章 数学モデル、物理的実在、そして完全性
第5章 量子パラドックスの解法:初期の試み
5.1 諸問題の確率論的起源/5.2 正統派による解法/5.3 量子論理による解法
第6章 他の解の可能性:量子確率論
6.1 量子確率論により示唆される解法/6.2 二重スリットの統計的不変量/6.3 電子とビリヤードのポール
第7章 異なる解の初めての比較
7.1 異なる解を比較せよ/7.2 量子確率論への批判/7.3 僕らに軌道を返せ/7.4 寄生理論としての隠れた変数
第8章 相対論と量子論:その間で主張される矛盾
8.1 ベルの議論の出発点/8.2 EPR問題に対するベルの貢献/8.3 不可欠な仮定/8.4 ベルの不等式の量子確率論的解析
第9章 カメレオン、適応系、反応する統計:その非古典的な姿
9.1 投票箱(壺)の実在論/9.2 カメレオンの実在論/9.3 因果律からの逆襲/9.4 測定の実在論/9.5 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

421.3 421.3
量子力学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。