検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012854477図書児童C470/タタ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

花クイズブック

人名 多田 多恵子/監修・執筆
人名ヨミ タダ タエコ
出版者・発行者 小学館
出版年月 2015.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 花クイズブック
シリーズ名 小学館の図鑑NEO+POCKET
タイトルヨミ ハナ クイズ ブック
シリーズ名ヨミ ショウガクカン ノ ズカン ネオ プラス ポケット
人名 多田 多恵子/監修・執筆
人名ヨミ タダ タエコ
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.6
ページ数または枚数・巻数 190p
大きさ 15cm
価格 ¥850
ISBN 978-4-09-217245-6
ISBN 4-09-217245-6
分類記号 470
件名
内容紹介 いつでもどこでも、クイズで楽しみながら、もの知り博士になろう! 「小学館の図鑑NEO」から生まれた、図鑑とクイズが合体した新感覚クイズブック。花のしくみや特徴、生態などにまつわる100問を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811917132
目次 ○基本編 まずは花のしくみを見てみよう!
問題1 花びら|花びらは(1)と(2)どちらでしょう?/問題2 花のしくみ|1つの花なのはどれでしょう?/問題3 花のしくみ|タンポポはいくつの花が集まっているでしょう?/問題4 花のしくみ|おしべとめしべはどれ?/問題5 花のしくみ|どこがミカンの実になるでしょう?
○初級編 花の特ちょうや由来について考えよう!
問題6 花と虫|(1)〜(3)の虫はどの花にとまるでしょう?/問題7 花と虫|レンゲソウの受粉を助ける虫はどれ?/問題8 花びら|シランにでこぼこがあるのはなぜ?/問題9 花びら|アヤメにもようがあるのはどうして?/問題10 お花とめ花|アオキのどちらがお花でどちらがめ花?/問題11 花の名前|次の4つの名前はどの植物でしょう?/問題12 実|イチゴとキイチゴのなかまではどちらの実が大きい?/問題13 種|あまり飛べないわたげはどのわたげ?/問題14 原産地|秋桜(コスモス)の原産地はどこ?/問題15 種|(1)〜(4)の動物はどの植物の種を運ぶ?/問題16 野菜|次の野菜はどこの部分を食べているでしょうか?/問題17 花のしくみ|この中でいちばん小さい花はどれでしょう?/問題18 花びら|バラの花びらはどこが変化したもの?/問題19〜32…|まだまだ花のクイズ!初級編
○中級編 花の生態や、動物・昆虫との関係を探ろう!
問題33 なかまわけ|(1)〜(4)の花はどの野菜の花でしょうか?/問題34 種|次の3つの花はどの種をつけるでしょうか?/問題35 なかまわけ|アサガオと似た花をさかせる野菜はどれ?/問題36 なかまわけ|ゴボウの花は、次のどの花と似ている?/問題37 花のくらし|昼も夜もずっとさいている花はどれ?/問題38 花のくらし|夜にだけさく花は次のどれでしょう?/問題39 花と虫|チョウがみつを吸いに来ない花はどれ?/問題40 花のしくみ|鳥がみつを吸いに来る花はどれでしょう?/問題41 びっくり!|ショクダイオオコンニャクはどんなにおい?/問題42 花のくらし|ちがう方法でひっつく“ひっつき虫”はどれ?/問題43 びっくり!|松ぼっくりがエビフライのようなのはなぜ?/問題44 びっくり!|本当は“ない”ランはどれでしょう?/問題45 なかまわけ|よく花束にされるカスミソウはどれ?/問題46〜66…|まだまだ花のクイズ!中級編
○上級編 めずらしい花の生態を見てみよう!
問題67 花のしくみ|(1)〜(3)の花はそれぞれどの実になるでしょう?/問題68 花のしくみ|クヌギとクリの花、どちらがクヌギでしょう?/問題69 花のしくみ|キキョウの花、変化する順にならべましょう!/問題70 花のしくみ|ベゴニアの花、どちらがめ花でしょうか?/問題71 びっくり!|食虫植物でないものはどれでしょうか?/問題72 びっくり!|世界最大の花、ラフレシアの葉っぱはどこ?/問題73〜100…|まだまだ花のクイズ!上級編



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 多恵子
470 470
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。