検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013324231図書一般319.102/アサ11/4-6書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日韓国交正常化問題資料 第4期第6巻  会談経緯・基本関係 

人名 浅野 豊美/編集・解説
人名ヨミ アサノ トヨミ
出版者・発行者 現代史料出版
出版年月 2015.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日韓国交正常化問題資料 第4期第6巻  会談経緯・基本関係 
タイトルヨミ ニッカン コッコウ セイジョウカ モンダイ シリョウ カイダン ケイイ キホン カンケイ 
人名 浅野 豊美/編集・解説   吉澤 文寿/編集・解説   李 東俊/編集・解説   長澤 裕子/編集・解説
人名ヨミ アサノ トヨミ ヨシザワ フミトシ リ トウシュン ナガサワ ユウコ
復刻
出版者・発行者 現代史料出版東出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ シリョウ シュッパン/アズマ シュッパン
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2015.6
ページ数または枚数・巻数 11,600p
大きさ 27cm
価格 ¥36182
セット価格 11巻セット¥398000
ISBN 978-4-87785-317-4
ISBN 4-87785-317-4
注記 第4期のタイトル関連情報:1963年〜1965年 日本側資料
注記 布装
分類記号 319.1021
件名 日本-対外関係-韓国-歴史-史料
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811913666
目次 会談経緯
一九六三年/1/11<858-652>日韓予備交渉第二二回会合記録 北東アジア課/1/23<858-652>日韓予備交渉第二三回会合記録 北東アジア課/1/28<858-652>日韓予備交渉第二四回会合記録 北東アジア課/2/1<858-652>日韓予備交渉第二五回会合記録 北東アジア課/2/8<1005-1166>日韓予備交渉第二六回会合記録 北東アジア課/2/14<1005-1166>日韓予備交渉第二七回会合記録 北東アジア課/2/21<1005-1166>日韓予備交渉第二八回会合記録 北東アジア課/3/7<1005-1166>日韓予備交渉第二九回会合記録 北東アジア課/3/14<1005-1166>日韓予備交渉第三〇回会合記録 北東アジア課/3/22<1005-1167>日韓予備交渉第三一回会合記録 北東アジア課/3/28<1005-1167>日韓予備交渉第三二回会合記録 北東アジア課/4/4<1005-1167>日韓予備交渉第三三回会合記録 北東アジア課/4/11<1005-1167>日韓予備交渉第三四回会合記録 北東アジア課/4/18<1005-1167>日韓予備交渉第三五回会合記録 北東アジア課/4/25<1005-1167>日韓予備交渉第三六回会合記録 北東アジア課/5/9<1005-1167>日韓予備交渉第三七回会合記録 北東アジア課/5/17<1005-1167>日韓予備交渉第三八回会合記録 北東アジア課/5/23<1005-1167>日韓予備交渉第三九回会合記録 北東アジア課/5/30<1005-1167>日韓予備交渉第四〇回会合記録 北東アジア課/6/7<1005-1168>日韓予備交渉第四一回会合記録 北東アジア課/6/13<1005-1168>日韓予備交渉第四二回会合記録 北東アジア課/6/20<1005-1168>日韓予備交渉第四三回会合記録 北東アジア課/6/27<1101-1727>日韓会談について/7/11<1005-1168>日韓予備交渉第四四回会合記録 北東アジア課/7/18<1005-1168>日韓予備交渉第四五回会合記録 北東アジア課/7/25<1005-1168>日韓予備交渉第四六回会合記録 北東アジア課/8/8<1005-1168>日韓予備交渉第四七回会合記録 北東アジア課/8/10<1177-1879>「日韓会談の現状」送付の件 亜北/8/22<1005-1168>日韓予備交渉第四八回会合記録 北東アジア課/9/19<1005-1170>日韓予備交渉第四九回会合記録 北東アジア課/9/26<1005-1170>日韓予備交渉第五〇回会合記録 北東アジア課/10/4<1005-1171>日韓予備交渉第五一回会合記録 北東アジア課/10/17<1005-1171>日韓予備交渉第五二回会合記録 北東アジア課/10/25<1005-1171>日韓予備交渉第五三回会合記録 北東アジア課/10/31<1005-1171>日韓予備交渉第五四回会合記録 北東アジア課/11/7<1005-1171>日韓予備交渉第五五回会合記録 北東アジア課/11/14<1005-1171>日韓予備交渉第五六回会合記録 北東アジア課/11/21<1005-1171>日韓予備交渉第五七回会合記録 北東アジア課/11/28<1005-1171>日韓予備交渉第五八回会合記録 北東アジア課/12/5<1005-1171>日韓予備交渉第五九回会合記録 北東アジア課/12/12<1005-1171>日韓予備交渉第六〇回会合記録 北東アジア課/一九六四年/1/9<827-504>日韓関係年表 昭和三九年〜四一年(未定稿) 作者不明/1/9<1005-1172>日韓予備交渉第六一回会合記録 北東アジア課/1/16<1005-1172>日韓予備交渉第六二回会合記録 北東アジア課/1/23<1005-1172>日韓予備交渉第六三回会合記録 北東アジア課/1/30<1005-1172>日韓予備交渉第六四回会合記録 北東アジア課/2/6<1005-1172>日韓予備交渉第六五回会合記録 北東アジア課/3/26<821-451>日韓会談首席代表第一回非公式会合記録 北東アジア課/4/9<821-451>日韓会談首席代表第二回非公式会合記録 北東アジア課/4/16<821-451>日韓会談首席代表第三回非公式会合記録 北東アジア課/5/7<821-451>日韓会談首席代表第四回非公式会合記録 北東アジア課/5/14<821-451>日韓会談首席代表第五回非公式会合記録 北東アジア課/5/21<821-452>日韓会談首席代表第六回非公式会合記録 北東アジア課/5/28<821-452>日韓会談首席代表第七回非公式会合記録 北東アジア課/6/11<821-452>日韓会談首席代表第八回非公式会合記録 北東アジア課/6/24<821-452>日韓会談首席代表第九回非公式会合記録 北東アジア課/6/25<821-452>韓国援助問題に関する韓国側要望内容 経済局アジア課・経済協力局経済協力課/7/9<821-452>日韓会談首席代表第一〇回非公式会合記録 北東アジア課/7/16<821-453>日韓会談首席代表第一一回非公式会合記録 北東アジア課/7/23<821-453>日韓会談首席代表第一二回非公式会合記録 北東アジア課/8/13<821-453>日韓会談首席代表第一三回非公式会合記録 北東アジア課/8/20<821-453>日韓会談首席代表第一四回非公式会合記録 北東アジア課/8/27<821-453>日韓会談首席代表第一五回非公式会合記録 北東アジア課/9/10<821-454>日韓会談首席代表第一六回非公式会合記録 北東アジア課/9/17<821-454>日韓会談首席代表第一七回非公式会合記録 北東アジア課/9/25<821-454>日韓会談首席代表第一八回非公式会合記録 北東アジア課/10/1<821-454>日韓会談首席代表第一九回非公式会合記録 北東アジア課/10/29<821-455>日韓会談杉・金両首席代表第一回非公式会合記録 北東アジア課/11/5<821-455>日韓会談杉・金両首席代表第二回非公式会合記録 北東アジア課/11/13<2186-61>日韓全面会談日本政府代表任命について<法務事務官八木正男> 外務省/11/30<2186-61>第七次日韓全面会談両国代表名簿/12/5(2186-61)第七次日韓全面会談漁業委員会委員名簿 外務省アジア局/一九六五年/1/2<2186-61>日韓全面会談日本政府代表任命について<高杉晋一> 外務省/1/14<2186-61>日韓全面会談日本政府代表並びに地位協定に基づく日米合同委員会及び国連軍協定に基づく合同会議日本政府代表代理等任命について<法務省民事局長検事新谷正夫> 外務省/1/20<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第一回会合 北東アジア課/1/27<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第二回会合 北東アジア課/2/3<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第三回会合 北東アジア課/2/10<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第四回会合 北東アジア課/2/12<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第五回会合 北東アジア課/2/24<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第六回会合 北東アジア課/3/3<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第七回会合 北東アジア課/3/10<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第八回会合 北東アジア課/3/17<1146-1429>高杉・金日韓会談首席代表<第七次>第九回会合 北東アジア課/3/22<1146-1429>高杉・金日韓首席代表<第七次>第一〇回会合 北東アジア課/4/3<1136-737>佐藤・李会談要旨 北東アジア課/4/6<1136-737>佐藤・李会談における漁業に関する部分の要旨(水産庁への送付のため) 北東アジア課/4/7<1146-1429>高杉・金日韓首席代表<第七次>第一一回会合 北東アジア課/4/12<1156-1788>日韓会談の最近の進捗状況 北東アジア課/4/13<1146-1429>高杉・金日韓首席代表<第七次>第一二回会合 北東アジア課/4/17<2186-61>文化財委員会について(日韓会談) 北東アジア課/4/20<2186-61>日韓全面会談日本政府代表任命について<総理府事務官高島節男、大蔵事務官渡邊誠、通商産業事務官渡邊彌榮司> 外務省/4/21<1146-1429>高杉・金日韓首席代表<第七次>第一三回会合 北東アジア課/4/21<1156-1788>日韓交渉の進捗状況(四〇年四月二一日現在) 北東アジア課/4/22<2186-61>日韓全面会談日本政府代表任命について<文部事務官福田繁、厚生事務官牛丸義留> 外務省/4/26<2186-61>第七回日韓全面会談代表名簿/4/27<1156-1788>日韓会談の進捗状況(四〇年四月二七日現在) 北東アジア課 以下続く
基本関係
一九六四年/4/11<1186-1847>基本関係問題(日韓会談)/4/14<1186-1847>日韓基本関係問題の処理方針(案)/4/15<1186-1847>日韓会談基本関係問題/4/20<1186-1847>日韓会談基本関係問題/4/20<1186-1848>日韓会談基本関係委員会における日本側共同宣言案の提示について<高裁案>/4/27<821-448>再開第六次日韓全面会談における基本関係委員会第一回会合 北東アジア課/5/1<1186-1849>日韓基本関係協定に規定すべき通商関係事項に関する件(幹部会協議資料) 経済局アジア課/5/11<821-448>再開第六次日韓全面会談における基本関係委員会第二回会合 北東アジア課/12/8<1090-1345>第七次日韓全面会談基本関係委員会第一回会合 北東アジア課/12/10<1090-1345>第七次日韓全面会談基本関係委員会第二回会合 北東アジア課/12/10<1186-1851>日韓基本関係に関する合意要綱案/12/10<1186-1851>基本関係に関する韓国側立場要綱(案) アジア局北東アジア課/12/12<1090-1345>第七次日韓全面会談基本関係委員会第三回会合 北東アジア課/12/15<1186-1851>基本関係に関する日韓両国要綱案題目事務レベル整理表/12/16<1090-1345>第七次日韓全面会談基本関係委員会第四回会合 北東アジア課/12/16<1186-1850>日韓基本関係協定中におくべき通商関係条項案 経ア<経済局アジア課>/12/18<1090-1345>第七次日韓全面会談基本関係委員会第五回会合 北東アジア課/一九六五年/1/7<1186-1851>日韓基本関係に関する一九六四年一二月一〇日の日本側合意要綱案に対する修正案/1/<7><1186-1853>基本関係合意に関する日韓両国案の異同細目/1/10<1186-1853>日韓会談基本関係委員会における日本側共同宣言案の一部修正について(高裁案)/1/22<1090-1346>第七次日韓全面会談基本関係委員会第六回会合 北東アジア課/1/25<1186-1851>日本国と大韓民国との間の(案)<削字「基本関係に関する合意」>/1/26<1090-1346>第七次日韓全面会談基本関係委員会第七回会合 北東アジア課/1/29<1090-1346>第七次日韓全面会談基本関係委員会第八回会合 北東アジア課/2/5<1090-1346>第七次日韓全面会談基本関係委員会第九回会合 北東アジア課/2/8<1090-1346>第七次日韓全面会談基本関係委員会第一〇回会合 北東アジア課/2/10<1090-1347>第七次日韓全面会談基本関係委員会第一一回会合 北東アジア課/2/11<1090-1347>第七次日韓全面会談基本関係委員会第一二回会合 北東アジア課/2/15<1090-1347>第七次日韓全面会談基本関係委員会第一三回会合 北東アジア課/2/20<1186-1854>日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約のイニシアルについて(条条第二五〇号)/10/1<1119-1238>日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約等の締結について国会の承認を求めるの件に関する閣議請義について 椎名外務大臣発・佐藤総理宛 谷口起案/一九七〇年/1/22<1186-1858>日韓会談時における韓国独立の時期についての論議



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅野 豊美 吉澤 文寿 李 東俊 長澤 裕子
319.1021 319.1021
日本-対外関係-韓国-歴史-史料
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。