検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013102397図書一般334.453/ヒカ15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

移民都市の苦悩と挑戦

人名 東 自由里/著
人名ヨミ ヒガシ ジユリ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2015.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 移民都市の苦悩と挑戦
サブタイトル ニューヨークとフランクフルト
タイトルヨミ イミン トシ ノ クノウ ト チョウセン
サブタイトルヨミ ニューヨーク ト フランクフルト
人名 東 自由里/著   進藤 修一/著
人名ヨミ ヒガシ ジユリ シンドウ シュウイチ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.6
ページ数または枚数・巻数 9,174,28p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7710-2622-3
ISBN 4-7710-2622-3
注記 文献:巻末p1〜26
分類記号 334.453
件名 移民・植民-歴史ニューヨーク-歴史フランクフルト-歴史
内容紹介 ヒト、モノ、カネが集中し、様々な人種や民族、宗教、文化が交錯するニューヨークとフランクフルト。自治体主導の移民統合政策を実践している2つの都市を考察するほか、それぞれの都市と国家政策との関係性を明らかにする。
著者紹介 ニューヨーク大学大学院国際教育学専攻博士課程修了(Ph.D.)。立命館大学産業社会学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811913602
目次 第1章 グローバル都市へ移動する人びと
1 「文化の他家受粉」がグローバル都市の生命線/2 国境を越えて波及する政治変動/3 移民国家と都市のアイデンティティ/4 グローバル都市と国際移住
第2章 移民が蠢く躍動都市
1 移民都市としての歴史的展開/2 移民一世を支えるニューヨーク市/3 移民二世にとっての挑戦
第3章 交錯し成長する
1 移民都市としての歴史的背景/2 移民一世の苦悩/3 移民第二世の挑戦
第4章 グローバル化する都市のゆくえ
1 移民国家アメリカとニューヨーク/2 ドイツにおける二〇一〇年以後の移民論争



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.453 334.453
移民・植民-歴史 ニューヨーク-歴史 フランクフルト-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。