蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016439812 | 図書一般 | 331/ヤマ22/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
ウェルビーイングの経済
|
| 人名 |
山田 鋭夫/著
|
| 人名ヨミ |
ヤマダ トシオ |
| 出版者・発行者 |
藤原書店
|
| 出版年月 |
2022.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
ウェルビーイングの経済 |
| タイトルヨミ |
ウェルビーイング ノ ケイザイ |
| 人名 |
山田 鋭夫/著
|
| 人名ヨミ |
ヤマダ トシオ |
| 出版者・発行者 |
藤原書店
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
フジワラ ショテン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2022.7 |
| ページ数または枚数・巻数 |
284p |
| 大きさ |
20cm |
| 価格 |
¥2600 |
| ISBN |
978-4-86578-350-6 |
| ISBN |
4-86578-350-6 |
| 注記 |
文献:p269〜284 |
| 分類記号 |
331
|
| 件名 |
経済学
/
資本主義
|
| 内容紹介 |
めざすべき経済社会とは何か。資本主義はどういう仕組みで変化するのか。「新しい資本主義」を超えて、その先にわれわれが見据えるべき羅針盤としての「ゆたかな生」(ウェルビーイング)を模索する。 |
| 著者紹介 |
1942年愛知県生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。著書に「レギュラシオン理論」「さまざまな資本主義」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812598190 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる