検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012866257図書一般431.5/ニホ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

強光子場の化学

人名 日本化学会/編
人名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者・発行者 化学同人
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 強光子場の化学
サブタイトル 分子の超高速ダイナミクス
シリーズ名 CSJ Current Review
シリーズ番号 18
タイトルヨミ キョウコウシバ ノ カガク
サブタイトルヨミ ブンシ ノ チョウコウソク ダイナミクス
シリーズ名ヨミ シーエスジェー カレント レビュー
シリーズ番号ヨミ 18
人名 日本化学会/編
人名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者・発行者 化学同人
出版者・発行者等ヨミ カガク ドウジン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.3
ページ数または枚数・巻数 5,172p
大きさ 26cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7598-1378-4
ISBN 4-7598-1378-4
分類記号 431.5
件名 光化学
内容紹介 日本が国際的にリードしている、強い光の場の下での分子系の動的挙動についての研究の発展と動向を解説する。フロントランナーたちの座談会や、学会・国際シンポジウムの紹介なども収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811889715



目次


内容細目

フロントランナーに聞く   座談会   1-13
河野 裕彦/述 大森 賢治/述 緑川 克美/述 山内 薫/聞き手
強光子場・アト秒科学の基礎と歴史   14-25
沖野 友哉/著 山内 薫/著
学会・国際シンポジウムの紹介   26-28
山内 薫/著
超高速分子回転制御   30-37
大島 康裕/著 長谷川 宗良/著
位相制御レーザーパルスによる配向選択分子トンネルイオン化   38-44
大村 英樹/著
フェムト秒フィラメンテーションに伴う化学反応   45-51
中島 信昭/著 八ツ橋 知幸/著
強レーザー場中分子の光電子放出と分子内励起過程   52-57
板倉 隆二/著
強レーザー場による有機化合物および有機化合物水素結合体のイオン化および分子内高速転位反応   58-64
星名 賢之助/著
強光子場誘起水素マイグレーション   65-70
中井 克典/著 山内 薫/著
時間依存断熱状態法による強レーザー場分子ダイナミクス   71-76
河野 裕彦/著 加藤 毅/著
強光子場中での分子内電子の再散乱過程の理論   77-84
森下 亨/著
再衝突電子を用いたアト秒分子内電子波束測定法   85-90
新倉 弘倫/著
アト秒フリンジ分解計測によるフーリエ変換分子分光   91-97
古川 裕介/著 鍋川 康夫/著 緑川 克美/著
超高速レーザーアシステッド電子回折   98-102
森本 裕也/著 歸家 令果/著 山内 薫/著
アト秒精度のコヒーレント制御   103-109
香月 浩之/著 大森 賢治/著
大気中のレーザー伝播と大気化学への応用   110-115
藤井 隆/著
原子分子クラスターと強光子場   116-122
福田 祐仁/著
固体中のコヒーレントフォノン   123-128
中村 一隆/著
X線・軟X線顕微鏡技術開発の最前線と生命科学への応用   129-133
西野 吉則/著
X線自由電子レーザーを用いた生体分子の結晶構造解析および分光測定   134-140
矢野 淳子/著
極紫外自由電子レーザー場における原子・分子・クラスターの非線形過程   141-148
菱川 明栄/著 上田 潔/著
役に立つ情報・データ   149-168

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本化学会
431.5 431.5
光化学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。