検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012715140図書児童C159/フク/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日々の教え・童蒙教え草

人名 福澤 諭吉/著
人名ヨミ フクザワ ユキチ
出版者・発行者 PHP研究所
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 日々の教え・童蒙教え草
サブタイトル 現代語抄訳/人としていかに生きるか
タイトルヨミ ヒビ ノ オシエ
サブタイトルヨミ ゲンダイゴ ショウヤク/ヒト ト シテ イカニ イキルカ
人名 福澤 諭吉/著   金谷 俊一郎/訳
人名ヨミ フクザワ ユキチ カナヤ シュンイチロウ
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.3
ページ数または枚数・巻数 254p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-569-81840-5
ISBN 4-569-81840-5
分類記号 159.5
件名 人生訓(児童)
内容紹介 慶應義塾を開学した福澤諭吉が、息子たちに諭した「日々の教え」と、幼い子どもたちに向けてイギリスの道徳読本を翻訳した「童蒙教え草」を現代語に訳してまとめる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811887345
目次 はじめに-健全な学問は、健全な精神に宿る
日々の教え
その一 七つの大切なこと/その二 学問(1) 本を読む時の心得/その三 学問(2) 勇気/その四 学問(3) 難しい仕事をする人、簡単な仕事をする人/その五 学問(4) 学問をすべし/その六 学問(5) 自分のことは自分で/その七 学問(6) 動物と人間の違い/その八 善良(1) ひどいことをしない/その九 善良(2) 心の持ち方の障害/その十 善良(3) 心の怪我/その十一 善良(4) 雪は白く、墨は黒い/その十二 善良(5) 色の白と黒/その十三 やさしい心(1) 人の心は人それぞれ/その十四 やさしい心(2) 穏やかにすること/その十五 やさしい心(3) 人のふり見て我がふり直せ/その十六 やさしい心(4) 創造主(神、ゴッド)の心/その十七 清潔にする/その十八 お天とうさまのおきて/その十九 社会のために役立つこと/まとめ 六つの大切なこと/番外編 福澤版 桃太郎と鬼が島
童蒙教え草 チェンバーズ兄弟 著 福澤諭吉 邦訳 金谷俊一郎 選集・現代語訳
その一 生き物を大切に/兄弟とひな鳥/その二 家族を大切に/ふところの手紙とお金/その三 目上の人を敬い、目下の人に優しく/プランクスの友情/その四 勤勉/「よく働く」という魔法/その五 自立せよ/「行け」と「来い」の違い/その六 あわてるな/火事にあった二人の婦人/その七 機転をきかせよ/助手の大胆な機転/その八 自分の意見を絶対だと思わない/身の程を知らないカラス/その九 礼儀をつくせ/イギリス人の親切/その十 食べすぎるな、飲みすぎるな/二匹のミツバチ/その十一 健康に気をつけろ/有名なお医者さまの変わった治療法/その十二 正しい満足を知る/御殿のねずみと田舎のねずみ/その十三 無駄遣いをするな/英雄たちのお金の使い方/その十四 相手を思いやる/茶碗の水/その十五 人を許せ/汚い寝室/その十六 穏やかであれ/盗みをはたらいた囚人/その十七 他人から奪うな/置き忘れた金貨/その十八 美名(他人の評判)/悪口がもたらす不幸/その十九 他人の自由を奪わない/ジャックリーの戦い/その二十 誠実さを持って働く/ジョージ・ワシントンの人事/その二十一 お金を借りる時の心構え/デナムの皿の下/その二十二 格好良く出世しな/ジョージ・デイドの決断/その二十三 商いは誠実に/正直な少年/その二十四 約束を守れ/ジャン二世の約束/その二十五 いたずらをしない、いじめない/ミツバチとスズメバチ/その二十六 ウソや偽りがいかに悪いか/アメリアのウソ/その二十七 心の広い人であれ/本当の一等賞/その二十八 真の勇気とは/グレイスの勇気/その二十九 自分の国を大切にし、外国と仲良くする/六人の義士



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福澤 諭吉 金谷 俊一郎
159.5 159.5
人生訓(児童)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。