検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012858577図書一般517/サト15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

水循環保全再生政策の動向

人名 佐藤 寛/著
人名ヨミ サトウ ヒロシ
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 水循環保全再生政策の動向
サブタイトル 利根川流域圏内における研究
タイトルヨミ ミズ ジュンカン ホゼン サイセイ セイサク ノ ドウコウ
サブタイトルヨミ トネガワ リュウイキ ケンナイ ニ オケル ケンキュウ
人名 佐藤 寛/著   林 健一/著   中央学院大学社会システム研究所/編集
人名ヨミ サトウ ヒロシ ハヤシ ケンイチ チュウオウ ガクイン ダイガク シャカイ システム ケンキュウジョ
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 9,174p
大きさ 21cm
価格 ¥3100
ISBN 978-4-7923-8075-5
ISBN 4-7923-8075-5
注記 文献:p170〜174
分類記号 517
件名 水資源環境保全利根川
内容紹介 利根川流域の地方自治体が行っている水循環保全再生対策の展開状況に焦点をあて、その意義と課題を解明し、改善策を提言する。中央学院大学社会システム研究所基幹プロジェクト「利根川流域における地域再生」の研究成果。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811884146
目次 序章 研究目的と本書の概観
第1章 群馬県における水環境保全政策の展開基盤とその課題
1 はじめに/2 群馬県における水環境の概況/3 分析の視点/4 群馬県庁が行う地域環境保全政策の制度的枠組み/5 広域自治体の担う役割と課題
第2章 生活排水処理施設の整備促進に向けた水源県ぐんまの取り組み
1 はじめに/2 群馬県の水環境の現状と課題/3 生活排水処理施設の整備促進対策/4 おわりに
第3章 水源地域保全条例の構造分析
1 はじめに/2 水源地域における土地取引行為規制とその課題/3 水源地域保全条例の逐条分析による構造の解明/4 おわりに
第4章 利根川流域圏における「森林・水源環境税」の運用状況とその課題
1 はじめに/2 森林・水源環境税とは/3 利根川流域圏における制度運用状況と課題/4 おわりに
第5章 水源県ぐんまにおける小水力発電の現状と振興策の課題
1 はじめに/2 小水力発電促進の意義と普及する上での課題/3 群馬県内における小水力発電の現状と振興策の課題/4 おわりに
第6章 みなかみ町における「エコタウン構想」による地域再生の取り組み
1 はじめに/2 みなかみ町の概要/3 「水と森を育むエコタウンみなかみ構想」の取り組み状況/4 構想の特徴と課題
第7章 利根川上流域の水郷「板倉町」の水場景観保全に向けた取組み
1 はじめに/2 板倉町の水場景観の特徴と課題/3 水場景観保全のための政策的枠組みの概要/4 環境政策の観点から見た今後の課題
第8章 東日本大震災による液状化被害
1 はじめに/2 東日本大震災/3 我孫子市布佐東部地区の液状化被害/4 我孫子市の復旧・復興への対応/5 おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 寛 林 健一 中央学院大学社会システム研究所
517 517
水資源 環境保全 利根川
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。