検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013006440図書一般369.26/スキ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

高齢者福祉論

人名 杉本 敏夫/編著
人名ヨミ スギモト トシオ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 高齢者福祉論
シリーズ名 新・はじめて学ぶ社会福祉
シリーズ番号 1
タイトルヨミ コウレイシャ フクシロン
シリーズ名ヨミ シン ハジメテ マナブ シャカイ フクシ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 杉本 敏夫/編著   家高 将明/編著
人名ヨミ スギモト トシオ イエタカ マサアキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.3
ページ数または枚数・巻数 8,191p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-623-07227-9
ISBN 4-623-07227-9
分類記号 369.26
件名 高齢者福祉
内容紹介 複雑に各制度が入り組む、高齢者を支えるしくみとサービスの体系を、わかりやすい文章と最新の統計、図表で解説する。社会福祉士の養成課程における科目の、高齢者福祉部分のシラバスと出題基準を含んだ、学びやすい構成。
著者紹介 同志社大学大学院文学研究科修士課程社会福祉学専攻修了。関西福祉科学大学社会福祉学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811882564
目次 プロローグ 高齢者福祉を学ぶ
第Ⅰ部 高齢社会と高齢者の理解
第1章 高齢社会の到来と社会の対応
1 高齢社会の到来と将来/2 高齢化の進展とその影響/3 高齢社会対策とその方向
第2章 高齢者の生活とニーズ
1 高齢者の健康状態と社会活動/2 高齢者の経済状態/3 高齢者の家族生活
第3章 高齢者の心身の特徴
1 老化にともなう心身機能の変化/2 高齢期のパーソナリティと老いへの適応/3 高齢期に特徴的な疾患
第Ⅱ部 高齢者の生活を取り巻く法制度のしくみ
第4章 高齢者福祉の歴史
1 第2次世界大戦前の高齢者福祉/2 第2次世界大戦後の高齢者福祉/3 現代における高齢者福祉
第5章 高齢者に対する経済保障制度
1 高齢者に対する雇用対策の実際と課題/2 公的年金制度のしくみと課題/3 生活保護制度のしくみと課題
第6章 高齢者に対する医療保障制度
1 高齢者に対する医療を取り巻く環境/2 高齢者に対する医療制度のしくみ/3 高齢者に対する医療保障制度の課題
第7章 高齢者に対する権利擁護制度
1 権利擁護が必要とされる社会的背景/2 高齢者虐待防止法と課題/3 成年後見制度と課題
第8章 老人福祉法
1 老人福祉法の目的と基本理念/2 老人福祉法の実施体制/3 老人福祉法に基づく措置
第9章 介護保険制度
1 介護保険制度の目的と基本理念/2 介護保険制度のしくみ/3 地域支援事業
第Ⅲ部 高齢者の生活を支えるしくみ
第10章 在宅福祉サービスの体系
1 介護保険制度における在宅福祉サービス/2 その他の施策における在宅福祉サービス/3 在宅福祉サービスの課題
第11章 施設福祉サービスの体系
1 介護保険制度における施設福祉サービス/2 その他の施策における施設福祉サービス/3 施設福祉サービスの課題
第12章 高齢者の社会参加対策
1 高齢者にとっての生きがいと社会参加の意義/2 高齢者のための社会参加・生きがい対策のための諸施策/3 高齢者のための社会参加・生きがい対策の課題
第13章 高齢者のための住環境支援
1 高齢者の住環境を取り巻く動向/2 高齢者のための住環境支援の実際/3 高齢者のための住環境支援の課題
第14章 高齢者のための相談援助とケアマネジメント
1 高齢者のための相談援助の基本/2 高齢者のための相談援助の方法/3 高齢者のためのケアマネジメント
エピローグ これからの高齢者福祉
1 高齢者福祉施策の今後の動向/2 地域包括ケアシステム実現にむけての取り組み/3 これからの高齢者福祉の課題と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 敏夫 家高 将明
369.26 369.26
高齢者福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。