検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012860342図書一般319.22/リユ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東アジアにおける近代条約関係の成立

人名 柳 英武/著
人名ヨミ リュウ エイブ
出版者・発行者 龍溪書舎
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東アジアにおける近代条約関係の成立
タイトルヨミ ヒガシアジア ニ オケル キンダイ ジョウヤク カンケイ ノ セイリツ
人名 柳 英武/著
人名ヨミ リュウ エイブ
出版者・発行者 龍溪書舎
出版者・発行者等ヨミ リュウケイ ショシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 2,244p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-8447-0227-6
ISBN 4-8447-0227-6
注記 文献:p217〜239
分類記号 319.22021
件名 中国-対外関係-朝鮮-歴史条約日清戦争(1894〜1895)
内容紹介 日清戦争後、清韓両国は相手を如何に認識し、どのような関係の再構築をめざしていたのか。戦争後における清韓関係を、戦争前のそれとの連続・非連続性の中で論じる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811879777
目次 序章
第1節 研究の目的と意義/第2節 先行研究と本研究の位置/第3節 本書の構成及び史料
第1章 日清戦争前の清韓関係
第1節 西力東漸と清韓両国の対応/第2節 清国の対朝鮮政策と在韓清国人/第3節 列強と清韓宗属関係/第4節 小括
第2章 日清開戦と清韓関係の変容
第1節 東学党の乱と日清間の撤兵交渉/第2節 清韓間の国交断絶と在韓清国人の引き揚げ/第3節 日韓攻守同盟と在韓清国人/第4節 小括
第3章 清韓間の無約通商
第1節 日清戦争後の清韓両国の弱体化/第2節 清国の「親露防日」政策と朝鮮/第3節 清国の対朝鮮「通商方法」と在韓清国人/第4節 小括
第4章 清国の条約交渉への方針転換
第1節 清国の連日外交/第2節 朝鮮の「独立」-大韓帝国の成立/第3節 光緒帝と対朝鮮条約締結問題/第4節 小括
第5章 清韓間の近代国家間関係の成立
第1節 清国の条約案/第2節 清韓間の近代的外交儀礼の採用/第3節 清韓間の条約交渉/第4節 小括
終章
第1節 日清戦争と清韓関係の再編/第2節 日韓通商条約締結後の清韓関係



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中国-対外関係-朝鮮-歴史 条約 日清戦争(1894〜1895)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。