検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012708830図書児童C384/ワタ/2書庫貸出可 
2 0013432430図書児童C384/ワタ/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦場カメラマン渡部陽一が見た世界 2  家族 

人名 渡部 陽一/写真・文
人名ヨミ ワタナベ ヨウイチ
出版者・発行者 くもん出版
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 戦場カメラマン渡部陽一が見た世界 2  家族 
タイトルヨミ センジョウ カメラマン ワタナベ ヨウイチ ガ ミタ セカイ カゾク 
人名 渡部 陽一/写真・文
人名ヨミ ワタナベ ヨウイチ
出版者・発行者 くもん出版
出版者・発行者等ヨミ クモン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 28cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7743-2272-8
ISBN 4-7743-2272-8
分類記号 384.5
分類記号 384.4
件名 児童
件名 家族
内容紹介 戦場カメラマンとして約130の国や地域を訪れた渡部陽一が、世界で起きていることを写真とともに伝えるシリーズ。2は、日本とは違う習慣や文化をもつ、スーダン、パキスタンなどの家族のくらしを紹介する。
著者紹介 1972年静岡県生まれ。明治学院大学法学部卒。戦場カメラマン。フォトジャーナリスト。著書に「世界は危険で面白い」「硝煙の向こうの世界」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811879030
目次 1 日本とちがう家族のくらし
日本とちがう食事のマナー/みんなで、分けあって食べる/食べものがあることのありがたさ/水があるしあわせ/家があるしあわせ
2 家族を支える子どもたち
子どもたちの家のなかの仕事/家族のためにお金をかせぐ/きびしい状況にたえる/家族を守るためにできること
3 いっしょにいられるしあわせ
どんなときもいっしょに
4 たいせつな命、たいせつな家族
犠牲になる子どもたち/家族をうしなう悲しみ/災害に負けない/新しい命が勇気をくれる/お母さんの愛は世界共通
世界のおもな宗教と戦争・紛争



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.5 384.5
児童
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。