検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012973129図書一般325.2/マル15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ケースブック会社法

人名 丸山 秀平/著
人名ヨミ マルヤマ シュウヘイ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2015.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ケースブック会社法
シリーズ名 弘文堂ケースブックシリーズ
タイトルヨミ ケースブック カイシャホウ
シリーズ名ヨミ コウブンドウ ケースブック シリーズ
人名 丸山 秀平/著   野村 修也/著   大杉 謙一/著   松井 秀征/著   高橋 美加/著   河村 賢治/著
人名ヨミ マルヤマ シュウヘイ ノムラ シュウヤ オオスギ ケンイチ マツイ ヒデユキ タカハシ ミカ カワムラ ケンジ
版次 第5版
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.2
ページ数または枚数・巻数 7,228p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-335-30515-3
ISBN 4-335-30515-3
分類記号 325.2
件名 会社法-判例
内容紹介 法科大学院で学ぶ会社法のスタンダードテキスト。実社会での会社法の制度の用いられ方、典型的な紛争類型等を具体的に解説する。平成26年の会社法改正の内容を確認する練習問題を数多く収録した第5版。
著者紹介 1950年生まれ。中央大学法学部卒業。同大学法科大学院教授。著書に「やさしい会社法」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811872234
目次 序 ケースブックによる会社法学習の意義
第1章 各種書式のサンプル
第1節 定款/第2節 登記/第3節 公告
第2章 株式会社の運営
第1節 機関設計-会社規模・公開非公開の別による選択肢/第2節 株主総会/第3節 業務執行機関/第4節 監視・監督制度/第5節 監督是正(株主代表訴訟・差止めを含む)
第3章 企業会計
第1節 計算書類等/第2節 資本制度・株主への分配
第4章 株式会社のファイナンス
第1節 募集株式の発行等/第2節 負債の諸問題/第3節 新株予約権/第4節 自己株式
第5章 株式制度
第1節 株式の内容・株主の権利についての定め/第2節 株式の単位/第3節 株式の流通/第4節 基準日と名義書換え・個別株主通知/第5節 株式の共有/第6節 その他の問題
第6章 株式会社の設立
第7章 合名会社・合資会社・合同会社
第8章 M&A
第1節 事業譲渡/第2節 合併/第3節 株式交換・株式移転/第4節 会社分割/第5節 公開買付け(TOB)/第6節 敵対的買収と防衛策
第9章 債権者保護
第10章 その他の問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

325.2 325.2
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。