検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012842456図書一般289.1/ニト15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

太平洋の航海者

人名 谷口 真紀/著
人名ヨミ タニグチ マキ
出版者・発行者 関西学院大学出版会
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 太平洋の航海者
サブタイトル 新渡戸稲造の信仰と実践
タイトルヨミ タイヘイヨウ ノ コウカイシャ
サブタイトルヨミ ニトベ イナゾウ ノ シンコウ ト ジッセン
人名 谷口 真紀/著
人名ヨミ タニグチ マキ
出版者・発行者 関西学院大学出版会
出版者・発行者等ヨミ カンセイ ガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 西宮
出版・発行年月 2015.1
ページ数または枚数・巻数 201p
大きさ 22cm
価格 ¥2900
ISBN 978-4-86283-177-4
ISBN 4-86283-177-4
注記 文献:p184〜194
分類記号 289.1
件名 新渡戸 稲造
件名 ニトベ イナゾウ
内容紹介 晩年の新渡戸稲造の言動はなぜ矛盾をはらんでいたのか。晩年のアメリカ講演の負の部分と正の部分の両方を検証し、クエーカー信仰をよりどころにする彼の思想と実践を多面的に再評価する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811865691
目次 出港 新渡戸像を見直す
第1寄港地 クエーカー信仰
1 人生の原点/2 自己統合/3 「宇宙意識」/4 理解と実践
第2寄港地 祖国愛
1 使命感/2 国家の意味づけ/3 世界へのまなざし/4 愛国的キリスト者/5 人間愛
第3寄港地 『武士道』
1 ブックレビュー/2 執筆の背景/3 接木のすすめ/4 日本人への提言/5 東西文化の架け橋
第4寄港地 植民政策
1 植民政策学の先駆者/2 植民関連の経歴/3 二大方針/4 文明国の責任/5 心の開拓のビジョン
第5寄港地 満州事変後のアメリカ講演
1 晩年の活動の再評価/2 渡米の目的/3 満州事変にまつわる見解/4 アメリカと中国を見つめる目/5 「太平洋の橋」としての言論活動
第6寄港地 「編集余録」と晩年の信仰
1 人生行路の終着点/2 「編集余録」の連載/3 信仰生活/4 矛盾と調和
帰港 新渡戸像の両側面を吟味して



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
新渡戸 稲造
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。