検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012675500図書児童C789/ワン/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

柔道・剣道クイズ

人名 ワン・ステップ/編
人名ヨミ ワン ステップ
出版者・発行者 金の星社
出版年月 2014.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 柔道・剣道クイズ
サブタイトル レスリング・相撲・フェンシング他
シリーズ名 熱血めざせ!スポーツクイズマスター
タイトルヨミ ジュウドウ ケンドウ クイズ
サブタイトルヨミ レスリング スモウ フェンシング ホカ
シリーズ名ヨミ ネッケツ メザセ スポーツ クイズ マスター
人名 ワン・ステップ/編
人名ヨミ ワン ステップ
出版者・発行者 金の星社
出版者・発行者等ヨミ キン ノ ホシシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.12
ページ数または枚数・巻数 126p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-323-05764-4
ISBN 4-323-05764-4
分類記号 789
件名 武道
内容紹介 いろいろなスポーツのルールや、競技で使用する用具などをバラエティー豊かなクイズで楽しく学ぶシリーズ。柔道・剣道のほか、レスリング・相撲・フェンシング等のクイズを初級・中級・上級編に分けて収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811864583
目次 ステージ1 初級編
問題/01 スポーツシルエット/02 剣道の防具の名前/03 相撲の勝敗 ホント・ウソ/04 竹刀の部位をおぼえよう!/05 相撲の取組の前に使うもの/06 フェンシング用具クイズ/07 ボクシング用具クイズ/08 剣道の基本クイズ/09 ボクシング選手のひみつ/10 知ってる? 大相撲の番付/11 ボクシングの試合場クイズ/12 力士のすがた大研究(1)/13 剣道 攻撃クイズ/14 柔道の勝敗のきまりかた/15 大相撲の豆知識(1)/16 弓道の的のひみつ/17 剣道の有効打突クイズ/18 柔道着のひみつ/19 大相撲 本場所クイズ
ステージ2 中級編
問題/20 柔道の用語と技クイズ/21 知ってる? 剣道の試合場/22 竹刀のもちかたクイズ(1)/23 柔道の豆知識(1)/24 柔道の固め技クイズ/25 柔道の豆知識(2)/26 柔道の豆知識(3)/27 昭和の名横綱クイズ/28 小さな力士のひみつの作戦/29 決まり手は何だろう?/30 相撲のホント・ウソ/31 弓道の的と弓/32 弓道の矢の長さクイズ/33 ボクシングの豆知識/34 フェンシング 攻撃クイズ/35 レスリングの試合クイズ/36 なぎなたクイズに挑戦!/37 道具を使わない武道クイズ/38 日本の武道 ○×クイズ/39 武道の殿堂をさがせ!
ステージ3 上級編
問題/40 横綱土俵入り/41 剣道の姿勢クイズ/42 剣道の審判の旗/43 竹刀のもちかたクイズ(2)/44 力士のすがた大研究(2)/45 日本中を熱狂させた柔道家/46 土俵のふしぎ/47 行司のすがた大研究/48 大相撲の豆知識(2)/49 大活躍の外国出身力士/50 弓道とアーチェリーのちがい/51 レスリングの基本クイズ/52 格闘技 ○×クイズ/53 テコンドーって、何だろう?/54 怪力自慢のアームレスリング/55 世界の格闘技クイズ(1)/56 世界の格闘技クイズ(2)/57 武道の競技者数ランキング/58 世界最強の武道伝説



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ワン・ステップ
789 789
武道
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。