検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012647160図書児童C414/フシ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

つみ木であそぼう

人名 藤沢市算数教育研究会/著
人名ヨミ フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2014.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル つみ木であそぼう
サブタイトル これならわかる!
シリーズ名 さんすう文庫
シリーズ番号 9
副シリーズ名 学校の先生たちがつくった!
タイトルヨミ ツミキ デ アソボウ
サブタイトルヨミ コレナラ ワカル
シリーズ名ヨミ サンスウ ブンコ
シリーズ番号ヨミ 9
副シリーズ名ヨミ ガッコウ ノ センセイタチ ガ ツクッタ
人名 藤沢市算数教育研究会/著   秋 玲二/絵
人名ヨミ フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ アキ レイジ
新装版
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.12
ページ数または枚数・巻数 122p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-284-20309-8
ISBN 4-284-20309-8
注記 初版:太平出版社 1986年刊
受賞情報 産経児童出版文化賞
分類記号 414
件名 幾何学
内容紹介 直線で構成された図形(三角形や四角形など)を題材に、図形を静的にみたときの性質をわかりやすく解説。お話のように楽しく読み進むうちに、算数に親しめる本。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811854996
目次 1 かたちをみる
2 三角形のいろいろ
3 四角形のいろいろ
4 四角形のかきかた
5 直角をかく
6 三角形をつかって
7 三角形の角のはなし
8 三角じょうぎのひみつ
9 画用紙のひみつ
10 神さまの長方形
11 おなじかたちが、どこまでも
12 さいころのかたち
13 立方体をつくる
14 立方体をきる
15 正三角形でできるかたち
16 ふしぎな正五角形
17 直角三角形のひみつ
18 面積を倍にする
19 角を半分にする
20 つみ木をかさねて
21 つみ木くずし?
おかあさん、先生がたへ-第9巻のねらい



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤沢市算数教育研究会 秋 玲二
414 414
幾何学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。