検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012639324図書児童C369/イシ/書庫貸出可 
2 0012643862図書児童C369/イシ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

<できること>の見つけ方

人名 石田 由香理/著
人名ヨミ イシダ ユカリ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2014.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル <できること>の見つけ方
サブタイトル 全盲女子大生が手に入れた大切なもの
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ番号 791
タイトルヨミ デキル コト ノ ミツケカタ
サブタイトルヨミ ゼンモウ ジョシダイセイ ガ テ ニ イレタ タイセツ ナ モノ
シリーズ名ヨミ イワナミ ジュニア シンショ
シリーズ番号ヨミ 791
人名 石田 由香理/著   西村 幹子/著
人名ヨミ イシダ ユカリ ニシムラ ミキコ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.11
ページ数または枚数・巻数 19,161p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-00-500791-2
ISBN 4-00-500791-2
分類記号 369.275
件名 視覚障害
件名 石田 由香理
件名 イシダ ユカリ
内容紹介 視覚障害を理由に将来の可能性を否定された石田由香理さんが、受験勉強やキャンパスライフ、海外留学など、様々な経験を通して自らの可能性を広げていく姿を辿りながら、誰もが生きやすい社会のありかたを考えます。
著者紹介 1989年生まれ。1歳3カ月で網膜芽細胞腫により両眼を摘出し全盲となる。英国サセックス大学教育系大学院修士課程在籍。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811852332
目次 はじめに 人との出会いが教えてくれること
1.一通のメール/2.常識を覆された出来事その(1) 授業でのワンシーン/3.常識を覆された出来事その(2) 本当のバリアって何?/4.常識を覆された出来事その(3) 頑張る意味
1章 私がいたら邪魔?
1.生い立ち/2.存在否定/3.大学受験をめぐって/4.信じ続けてくれた人
2章 自ら壁を作っていたかもしれない最初の一年
1.友達は沢山いたけれど/2.けっきょく必要とされていない?/3.堕落/4.フィリピンへのスタディーツアー
3章 みんなの「できること」を見つけたい
1.小さな成功が自信に繫がる/2.やっと見つけた「できること」/3.私の経験も役に立つ?/4.可能性を信じたい/5.基準なんてないかもしれない/6.折り紙で自信を取り戻す
4章 見方が変われば景色が変わる
1.以前と何が変わったの?/2.小さな親切のエピソード/3.可能性を広げる/4.共生って何だろう?/5.みんなの優しさが力になる
5章 誰にでもできることがある社会を求めて
1.選択肢を拡大する力-ケイパビリティ/2.葛藤するアイデンティティ-何が障害をつくるのか/3.「インクルーシブな社会」とは
おわりに 誰もが必要とされている



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.275 369.275
石田 由香理 視覚障害
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。