検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012677985図書一般460.4/イマ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

岐路に立つ自然と人類

人名 今西 錦司/著
人名ヨミ イマニシ キンジ
出版者・発行者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2014.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 岐路に立つ自然と人類
サブタイトル 「今西自然学」と山あるき
シリーズ名 やまかわうみ別冊
タイトルヨミ キロ ニ タツ シゼン ト ジンルイ
サブタイトルヨミ イマニシ シゼンガク ト ヤマアルキ
シリーズ名ヨミ ヤマ カワ ウミ ベッサツ
人名 今西 錦司/著
人名ヨミ イマニシ キンジ
出版者・発行者 アーツアンドクラフツ
出版者・発行者等ヨミ アーツ アンド クラフツ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.10
ページ数または枚数・巻数 199p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-908028-02-1
ISBN 4-908028-02-1
注記 今西錦司-科学・自然・山あるき略年譜:p193〜199
分類記号 460.4
件名 生物学
内容紹介 実験室のなかの生物(生命)ではなく、自然に生きる生物を、生物全体社会として環境もふくめ思考した今西錦司。「今西自然学」の主要論考とエッセイを収載する。ほか、米本昌平による論考なども掲載。
著者紹介 1902〜92年。京都生まれ。京都帝国大学卒業。生態学者、文化人類学者、登山家。京都大学教授、岐阜大学長を歴任。文化勲章受章。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811838447



目次


内容細目

今西錦司の思想と二一世紀の生命科学   4-15
米本 昌平/著
今、問われる今西錦司の「世界観」   「今西自然学」への招待   18-20
富岡 幸一郎/著
生物の世界(抄)   21-70
草原の自然と生活   71-96
私の自然観   97-115
岐路に立つ人類   116-117
人類学への回顧と展望   118-126
教育と宗教   127-140
「自然学」の提唱に寄せて   141-158
自然と山と   159-163
自然学の提唱   164-173
山   173-176
山はぼくより偉大だった   176-185
肩づまり   186-188
諸君、大いに山に登るべし   189-192

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

460.4 460.4
生物学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。