検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012762233図書一般007.1/シラ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

画像処理

人名 白鳥 則郎/監修
人名ヨミ シラトリ ノリオ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2014.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 画像処理
シリーズ名 未来へつなぐデジタルシリーズ
シリーズ番号 28
タイトルヨミ ガゾウ ショリ
シリーズ名ヨミ ミライ エ ツナグ デジタル シリーズ
シリーズ番号ヨミ 28
人名 白鳥 則郎/監修   大町 真一郎/[ほか]著
人名ヨミ シラトリ ノリオ オオマチ シンイチロウ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.10
ページ数または枚数・巻数 9,208p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-320-12348-9
ISBN 4-320-12348-9
分類記号 007.1
件名 画像処理
内容紹介 画像処理の概要と歴史を紹介し、静止画像処理の手法から、動画像・3次元画像処理の手法、画像符号化の基礎、画像処理の応用まで、基本技術をわかりやすく丁寧に解説。各章ごとに、学習のポイント、キーワード、演習問題付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811837195
目次 第1章 序論
1.1 画像処理とは/1.2 デジタル画像と座標系
第2章 画像の入出力
2.1 画像の入出力について学ぶ必要性/2.2 画像入力装置/2.3 画像の出力
第3章 色彩と表色系
3.1 色の見え方/3.2 表色系
第4章 領域処理
4.1 空間フィルタリング/4.2 周波数フィルタリング/4.3 画像の補間/4.4 テクスチャ解析/4.5 領域分割
第5章 幾何学的変換
5.1 線形変換/5.2 アフィン変換/5.3 同次座標/5.4 平面射影変換/5.5 再標本化
第6章 2値画像処理
6.1 2値化/6.2 連結性/6.3 ラベリング/6.4 輪郭線追跡/6.5 2値画像の特徴量/6.6 モルフォロジー演算/6.7 骨格化/6.8 細線化
第7章 特徴抽出
7.1 エッジ抽出/7.2 特徴点抽出/7.3 ハフ変換
第8章 画像認識
8.1 テンプレートマッチング/8.2 統計的パターン認識と学習/8.3 構造的パターン認識/8.4 さまざまな認識法
第9章 動画像処理
9.1 オプティカルフロー/9.2 移動物体抽出/9.3 時空間画像
第10章 3次元画像処理
10.1 透視投影とピンホールカメラモデル/10.2 実際のカメラとピンホールカメラモデル/10.3 三角測量の原理/10.4 ステレオ視
第11章 画像符号化の基礎
11.1 画像のデータ量/11.2 画像符号化の原理/11.3 可逆符号化と非可逆符号化/11.4 エントロピー符号化/11.5 予測符号化/11.6 変換符号化/11.7 ランレングス符号化
第12章 JPEGとMPEG
12.1 静止画像符号化方式(JPEG)/12.2 動画像符号化方式(MPEG)
第13章 画質評価
13.1 画像と視覚/13.2 画像特徴と視覚モデル/13.3 客観評価/13.4 主観評価
第14章 コンピュータグラフィックス
14.1 モデリング/14.2 レンダリング
第15章 画像処理の応用
15.1 画像計測・外観検査/15.2 バイオメトリクス/15.3 医用画像処理/15.4 文字・文書認識/15.5 リモートセンシング/15.6 ITS/15.7 ロボット視覚/15.8 バーチャルリアリティ・AR技術



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.1 007.13
画像処理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。