検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012771291図書一般335.48/シヤ10/1-74書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社史で見る日本経済史 第74巻  輝く大阪三越 

出版者・発行者 ゆまに書房
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社史で見る日本経済史 第74巻  輝く大阪三越 
タイトルヨミ シャシ デ ミル ニホン ケイザイシ カガヤク オオサカ ミツコシ 
人名 大橋 富一郎/編輯
人名ヨミ オオハシ トミイチロウ
復刻
出版者・発行者 ゆまに書房
出版者・発行者等ヨミ ユマニ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 167,24p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-8433-4596-2
ISBN 4-8433-4596-2
注記 解説:末田智樹
注記 初版:日本百貨店通信社 昭和12年刊
注記 布装
分類記号 335.48
分類記号 673.838
件名 会社-歴史
件名 三越大阪支店
内容紹介 日本近現代の会社史のうち、高い実証性と資料的価値を備える書を復刻。第74巻では、三越東京本店のため一時閉鎖され、明治40年に再開した大阪三越の社史に準ずる貴重な会社資料を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811835377
目次 大阪三越經營の指標
大阪支店をいはふ
更に一層の飛躍を期す
如何に表現さるべきか
大阪三越の沿革
三井呉服店時代の生活
大阪三越三十年史
一、當時の小賣業界/二、開店當時を語る座談會/三、歴代支店長の横顏/四、大阪三越の歴代幹部/五、大阪三越催物一覽表/六、三十年の足跡を顧る
その頃の思ひ出を語る
一、斷片的な回顧録/二、歩んで來た道/三、食堂華かなりし頃
幹部陣の抱負を聽く
現在の戒めとする/接客は誠心から/將來を考へて動く/眞の積極とは何か/良品三越を強調/大陸に雄飛する/多角的販賣へ邁進/純正美術に本領を發揮/裝飾の問題に就て/綜合衣裳美の創造/都會美の伴奏者
伸び行く大阪三越
凌雲亭物語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。