検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012756508図書一般309.023/サカ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会運動の人びと

人名 相良 匡俊/著
人名ヨミ サガラ マサトシ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会運動の人びと
サブタイトル 転換期パリに生きる
タイトルヨミ シャカイ ウンドウ ノ ヒトビト
サブタイトルヨミ テンカンキ パリ ニ イキル
人名 相良 匡俊/著
人名ヨミ サガラ マサトシ
出版者・発行者 山川出版社
出版者・発行者等ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 253,4p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
ISBN 978-4-634-67237-6
ISBN 4-634-67237-6
分類記号 309.0235
件名 社会運動-フランスサンジカリズム
内容紹介 革命的サンディカリスムから社会主義・労働運動、そして社会運動史へ。19世紀末〜20世紀初頭のフランスを舞台に、歴史を生きた人びとへのアプローチを模索しつづけた研究の軌跡。全6編の論考を収録する。
著者紹介 1941〜2013年。東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。法政大学社会学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811833048



目次


内容細目

革命的サンディカリスムについて   4-16
一八九〇年代のフランス社会主義運動   第六区革命的社会主義者連合   17-112
社会運動史の方法のために   革命的サンディカリスム研究の回顧   113-181
河岸の古本屋のことなど   182-190
労働運動史研究の一世紀   フランス一八九〇〜一九八〇年   192-226
フランス左翼出版物の系譜   一八八〇〜一九三〇年   227-236

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

309.0235 309.0235
309.0235 309.0235
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。