書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ビッグ・ブラザーの世紀 |
サブタイトル |
英語圏における独裁者小説の系譜学 |
シリーズ名 |
日本女子大学叢書 |
シリーズ番号 |
24 |
タイトルヨミ |
ビッグ ブラザー ノ セイキ |
サブタイトルヨミ |
エイゴケン ニ オケル ドクサイシャ ショウセツ ノ ケイフガク |
シリーズ名ヨミ |
ニホン ジョシ ダイガク ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
24 |
人名 |
奥畑 豊/著
|
人名ヨミ |
オクハタ ユタカ |
出版者・発行者 |
小鳥遊書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
タカナシ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2021.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
292p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-909812-66-7 |
ISBN |
4-909812-66-7 |
注記 |
文献:p265〜274 |
分類記号 |
930.27
|
件名 |
英文学-歴史
/
独裁者
|
内容紹介 |
オーウェル、ケストラー、ナボコフ…。20世紀英語圏文学を丹念に辿り、確たる実態を持たない記号のようにあらゆる場所に遍在する「不在の中心」としての「ビッグ・ブラザー=独裁者」の表象を明らかにする。 |
著者紹介 |
1990年生まれ。兵庫県出身。ロンドン大学バークベック・カレッジ大学院博士課程修了(PhD)。日本女子大学文学部英文学科専任講師。著書に「ハロルド・ピンター」がある。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812519394 |
目次 |
第一章 独裁者小説の誕生と展開(序論)-全体主義の時代とルイス、ケストラー、オーウェル、ナボコフ |
|
1 ルイスの独裁者小説-アメリカのヒトラー/2 ここでは起こり得ない?-ナチズム/ファシズムとルイスの預言/3 英語圏における独裁者フィクションの系譜とは?/4 空洞化するイデオロギーと洗脳の問題-ケストラー、オーウェル、スターリニズム/5 空虚な中心としての独裁者-ビッグ・ブラザーとナンバー・ワン/6 ナボコフ、独裁者、(非)日常-非政治的な政治小説 |
|
第二章 スターリニズムとナチズムの寓話-オーウェルからゴールディングへ |
|
1 寓話としての独裁者フィクション/2 『動物農場』におけるナポレオン/スターリン-独裁、言語、文学/3 『蠅の王』におけるジャック/ヒトラー-「人間性の欠陥」とは何か?/4 ナチ化する英国少年たち-「それはここにおいても起こりうる」/5 その後のゴールディング-独裁者フィクションを越えて/6 歴史のブラック・ホール-『動物農場』と『蠅の王』 |
|
第三章 冷戦期SFにおける核、独裁者、男性/父権性-ハートリー、ディック、ヴォネガット、カーター、バラード |
|
1 カーターとバラード、そして冷戦期における独裁者小説/2 核時代と独裁者-ハートリー、ディック、バラード、カーター/3 『ホフマン博士』における二人の独裁者と軍拡競争-ヴォネガット作品との比較から/4 経済的欲望と軍事的欲望/5 サンプルとネビュラス・タイム/6 カーターからバラードへ-『ハロー・アメリカ』の独裁者マンソン/7 アメリカの独裁者-核兵器と原子力/8 核/原子力を手に入れた独裁者 |
|
第四章 アフリカの独裁者たち-アップダイク、ナイポール、ファラー、ナザレス、アチェベ |
|
1 冷戦期アメリカとアフリカの独裁者-アップダイクとリビアのカダフィ政権/2 アフリカの独裁者たちとフィクションを通じた抵抗/3 ビッグ・ブラザーからビッグ・マンへ-ナイポールと第三世界の独裁者小説/4 「新しいアフリカ」?-ビッグ・マンとザイールのモブツ大統領/5 ソマリアのバーレ政権とファラーの三部作/6 ナザレスの風刺-アミン時代のウガンダ/7 アチェベとナイジェリアの問題-独裁者表象のアフリカにおける(再)転換 |
|
第五章 アジア・イスラム圏における独裁、権力闘争、そして女性たち-ラシュディのパキスタン |
|
1 (架空の)パキスタン、独裁者、ラシュディの『恥』/2 政治的空間、公共圏、私的空間/3 ラザ・ハイダル政権-近代化がイスラム原理主義か?/4 悲劇の英雄ではない-「私的空間」から見たイスカンダル・ハラッパー独裁/5 暴走するスーフィアの破壊衝動と「恥」 |
|
第六章 独裁者の時代に(結論)-ウィリアムズ、バーンズ、そして二十世紀の終わり |
|
1 冷戦とアメリカの世紀-アップダイク、ウィリアムズからバーンズへ/2 新自由主義、グローバリズム、独裁者/3 一九八〇年代から九〇年代初頭-新冷戦からアメリカの「勝利」?/4 バーンズの企み-東欧社会主義国の民主化と「過去」との決別?/5 結びに代えて-二十世紀と独裁者フィクション |