検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012570081図書一般378/タナ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

発達障害とキャリア支援

人名 田中 康雄/監修
人名ヨミ タナカ ヤスオ
出版者・発行者 金剛出版
出版年月 2014.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 発達障害とキャリア支援
タイトルヨミ ハッタツ ショウガイ ト キャリア シエン
人名 田中 康雄/監修   藤森 和美/編集   辻 惠介/編集
人名ヨミ タナカ ヤスオ フジモリ カズミ ツジ ケイスケ
出版者・発行者 金剛出版
出版者・発行者等ヨミ コンゴウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.7
ページ数または枚数・巻数 260p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7724-1347-3
ISBN 4-7724-1347-3
分類記号 378
件名 発達障害産業教育進路指導
内容紹介 発達障害のある人の特性と彼らを取り巻く社会の現状を解説し、特別支援教育からの移行支援・ジョブマッチングを重視した就労支援などの取り組みを探る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811819130



目次


内容細目

発達障害のある青年の理解と対応   大学生活と就労支援を考える   9-33
田中 康雄/著
今,わかっている発達障害の精神医学的背景   34-56
長尾 圭造/著
青年・成人期における発達障害の理解と支援   小児期から青年期に至るまでの成長過程と就労支援   57-78
糸井 岳史/著
社会的自立と就労に向けての課題   79-92
三宅 篤子/著
早期発見・早期治療により就労の可能性を確保する   93-108
横山 浩之/著
発達障害と問題行動   109-127
辻 惠介/著
発達障害者の就労の現状   128-141
橋田 菜穂/著
職業リハビリテーションと雇用促進   145-160
松田 啓一/著
高等専門学校における特別支援教育と就労支援   161-182
松尾 秀樹/著
NPOでの援助者付雇用の実践   183-208
津富 宏/著 松下 英樹/著
発達障害のある方の就労   ジョブマッチングの必要性   209-226
石井 京子/著
鼎談   227-254
藤森 和美/述 糸井 岳史/述 松浦 正一/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 康雄 藤森 和美 辻 惠介
378 378.8
発達障害 産業教育 進路指導
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。