検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012585857図書一般931.6/テイ14/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

白の修辞学(レトリック)

人名 松本 明美/著
人名ヨミ マツモト アケミ
出版者・発行者 関西学院大学出版会
出版年月 2014.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 白の修辞学(レトリック)
サブタイトル エミリィ・ディキンスンの詩学
タイトルヨミ シロ ノ レトリック
サブタイトルヨミ エミリィ ディキンスン ノ シガク
人名 松本 明美/著
人名ヨミ マツモト アケミ
出版者・発行者 関西学院大学出版会
出版者・発行者等ヨミ カンセイ ガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 西宮
出版・発行年月 2014.8
ページ数または枚数・巻数 221p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-86283-168-2
ISBN 4-86283-168-2
注記 文献:p199〜212
分類記号 931.6
件名 Dickinson Emily Elizabeth
件名 ディキンソン エミリ・エリザベス
内容紹介 アメリカを代表する詩人のひとり、エミリィ・ディキンスン。「白」の隠喩を基盤に、「美」に眼差しを向け、憧れを抱き続けたディキンスンの詩学を、「白・美・感受性・視覚」などをキーワードに考察する。
著者紹介 関西学院大学大学院博士課程後期課程文学研究科英文学専攻単位取得満期退学。関西福祉科学大学健康福祉学部准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811815869
目次 第1部 ディキンスンの白の修辞学
第1章 「平和の芸術」のモチーフ/第2章 蜘蛛と詩人と言葉/第3章 ディキンスンの冬の詩
第2部 ディキンスンの美意識
第4章 グロテスクな美/第5章 美の定義/第6章 ディキンスンの夏の詩
第3部 空白の記憶
第7章 ディキンスンの詩における喪失感/第8章 ディキンスンの詩における視覚と聴覚/第9章 ディキンスンの詩における記憶と忘却/結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

931.6 931.6
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。