蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016873317 | 図書一般 | 147.04/ヨシ24/2 | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
白杖歩行サポートハンドブック |
サブタイトル |
地域で暮らす視覚障害者のために |
タイトルヨミ |
ハクジョウ ホコウ サポート ハンドブック |
サブタイトルヨミ |
チイキ デ クラス シカク ショウガイシャ ノ タメ ニ |
人名 |
新潟県中途視覚障害者のリハビリテーションを推進する会/編
山田 幸男/著
大石 正夫/著
霜鳥 弘道/著
|
人名ヨミ |
ニイガタケン チュウト シカク ショウガイシャ ノ リハビリテーション オ スイシン スル カイ ヤマダ ユキオ オオイシ マサオ シモトリ ヒロミチ |
出版者・発行者 |
読書工房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ドクショ コウボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2010.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
103p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-902666-23-6 |
ISBN |
4-902666-23-6 |
注記 |
文献:p102 |
分類記号 |
369.275
|
件名 |
視覚障害
|
内容紹介 |
視覚障害者の白杖歩行をアシストするためのテキスト。伝い歩きや方向のとり方などの移動方法、白杖歩行の実際の方法のほか、視覚障害者に多い転倒や骨折を防ぐための基礎体力作り、白杖歩行訓練のサポートのあり方を紹介。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811306058 |
目次
内容細目
-
日本の霊的思想の過去と現在
カルト的場の命運
5-29
-
-
余はいかにして「類似宗教学者」になりしか
吉永進一インタビュー
31-118
-
-
US新宗教団体洗脳説を洗う
信者は本当に人格を変えられてしまうのか?
121-130
-
-
回心と洗脳
救済と心理学の関係について
131-152
-
-
記憶の中の悪魔
「悪魔教恐怖」論
153-183
-
-
ユダヤ・メーソン陰謀論の誕生
187-201
-
-
円盤と至福千年
ヘヴンズゲイト論
203-233
-
-
円盤に乗ったメシア
コンタクティーたちのオカルト史
235-267
-
-
陰謀論と円盤をめぐる、二、三の事柄
269-288
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる