検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012370375図書児童C443/コク/2書庫貸出可 
2 0012370680図書児童C443/コク/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

宇宙と生命の起源 2  素粒子から細胞へ 

人名 小久保 英一郎/編著
人名ヨミ コクボ エイイチロウ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2014.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 宇宙と生命の起源 2  素粒子から細胞へ 
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ番号 777
タイトルヨミ ウチュウ ト セイメイ ノ キゲン ソリュウシ カラ サイボウ エ 
シリーズ名ヨミ イワナミ ジュニア シンショ
シリーズ番号ヨミ 777
人名 小久保 英一郎/編著   嶺重 慎/編著
人名ヨミ コクボ エイイチロウ ミネシゲ シン
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.6
ページ数または枚数・巻数 9,240,4p
大きさ 18cm
価格 ¥860
ISBN 978-4-00-500777-6
ISBN 4-00-500777-6
分類記号 443.9
件名 宇宙論生命の起源
内容紹介 「わたしたちはどこから来たのか」「わたしたちは何者か」という問いに科学的に答える本。宇宙のはじまりから地球、細胞、DNA、人類誕生の謎に迫る。ブラックホール、iPS細胞、ヒッグス粒子についても言及。
著者紹介 1968年仙台市生まれ。国立天文台理論研究部教授。東京大学大学院理学系研究科教授。専門は惑星系形成論。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811803279



目次


内容細目

宇宙は何でできているのか   1-20
野尻 美保子/著
宇宙の一番星   21-40
大向 一行/著
天の川の見方   41-60
本間 希樹/著
宇宙の陰の主役ブラックホール   61-80
嶺重 慎/著
いまどきの太陽   81-100
浅井 歩/著
太陽系の元素は銀河系から   101-120
橘 省吾/著
新世界   見えてきた系外惑星   121-140
小久保 英一郎/著
地球らしさとその芽生え   141-160
生駒 大洋/著
物質から生命へ   161-180
岩崎 秀雄/著
ゲノムからひもとく生命進化の道のり   181-200
岩崎 渉/著
大量絶滅と進化   生命と地球と宇宙との関わり   201-220
磯崎 行雄/著
地球上に拡がったヒトという生物   221-240
米田 穣/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小久保 英一郎 嶺重 慎
443.9 443.9
宇宙論 生命の起源
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。