検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009345752図書一般311.04/タテ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国民国家と市民

人名 立石 博高/編
人名ヨミ タテイシ ヒロタカ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2009.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 絵で見てわかるえいごずかん 3  町・自然 
タイトルヨミ エ デ ミテ ワカル エイゴ ズカン マチ シゼン 
人名 佐藤 久美子/監修
人名ヨミ サトウ クミコ
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.2
ページ数または枚数・巻数 56p
大きさ 31cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-05-501311-6
ISBN 4-05-501311-6
注記 付属資料:録音ディスク CD2(1枚 12cm)
注記 音声つき
分類記号 830
件名 英語
内容紹介 絵本やマンガを読む感覚で英単語が身につく図鑑。3は、町や自然にまつわる約500の単語やフレーズを収録する。全巻購入特典のCDあり(ダウンロード、QRコードで再生できる音声と同内容)。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812378959
目次 アルファベット
In the City 町で
Stores 店
At the Supermarket スーパーマーケットで
At the Hospital 病院で
Roads 道路
Transportation 乗り物
Cars and Bicycles 自動車・自転車
At the Station 駅で
Jobs 1 仕事1
Jobs 2 仕事2
Animals 1 動物1
Animals 2 動物2
Animals 3 動物3
Birds 鳥
Insects こん虫
Ocean Fish 海の魚
River Fish 川の魚
Flowers 花
At the Beach はま辺で
In the Country いなかで
The Weather 天気
Space 宇宙
日本語さくいん
英語さくいん
音声CDについて



目次


内容細目

神聖なる祖国愛は魂を奮い立たせる   ポスト啓蒙期における中世史研究とC・F・アイヒホルン   14-39
千葉 敏之/著
カディス憲法とスペイン王国   国民/市民の規定をめぐって   40-67
立石 博高/著
セルフメイドの国民性と市民   アメリカにおける臣民・市民・国民   68-91
金井 光太朗/著
脱走兵とジェンダー   南北戦争期ノースカロライナ州の事例から   92-115
佐々木 孝弘/著
市民社会と「暴力的」農民   十九世紀フランスにおける「農民市民」の誕生   116-140
工藤 光一/著
「オスマン市民」の自由と平等   ミドハト憲法から一九二四年憲法へ   141-164
新井 政美/著
シティズンシップとマイノリティ   戦間期ドイツ・中欧問題の枠組み   166-188
相馬 保夫/著
「寛容と排除」の自然保護活動   二十世紀初頭オーストリア社会民主党「自然の友」協会の活動から   189-215
古川 高子/著
歴史と市民社会   チェコ異端派の歴史論   216-248
篠原 琢/著
現代ロシアの社会意識と市民社会   ペレストロイカ期の民主化論再考   249-272
鈴木 義一/著
多人種・多文化社会における市民権   ブラジルの黒人運動とアファーマティヴ・アクションをめぐって   273-298
鈴木 茂/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
407 407
音楽-ブラジル ブラジル-紀行・案内記
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。