検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012493813図書一般318.273/ナカ14/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国家間対立に直面する地方自治体の国際政策

人名 永井 義人/著
人名ヨミ ナガイ ヨシヒト
出版者・発行者 国際書院
出版年月 2014.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国家間対立に直面する地方自治体の国際政策
サブタイトル 山陰地方における地方間国際交流を事例として
タイトルヨミ コッカカン タイリツ ニ チョクメン スル チホウ ジチタイ ノ コクサイ セイサク
サブタイトルヨミ サンイン チホウ ニ オケル チホウカン コクサイ コウリュウ オ ジレイ ト シテ
人名 永井 義人/著
人名ヨミ ナガイ ヨシヒト
出版者・発行者 国際書院
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.5
ページ数または枚数・巻数 198p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-87791-256-7
ISBN 4-87791-256-7
注記 文献:p179〜192
分類記号 318.273
件名 島根県-政治・行政鳥取県-政治・行政国際文化交流
内容紹介 1980年代後半から2000年代前半までの島根県や鳥取県における北東アジア地域との地方間国際交流を事例として取り上げ、国家間対立に直面した際の地方自治体の対応について、その政策決定過程を分析し考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811786499
目次 序章
第1節 問題の所在と先行研究の概観/第2節 本研究の課題/第3節 研究方法と論文の構成
第1章 山陰地方における地方自治体の国際政策
第1節 本章の課題/第2節 環日本海経済圏の形成/第3節 島根県における国際政策の展開/第4節 鳥取県における国際政策の展開/第5節 本章のまとめ
第2章 山陰地方における北東アジア地域との多国間の地方間国際交流
第1節 本章の課題/第2節 北東アジア地域における地方間国際交流の展開/第3節 島根県における北東アジア地域自治体会議の開催/第4節 鳥取県における環日本海圏地方政府国際交流・協力サミットの開催/第5節 本章のまとめ
第3章 島根県における韓国慶尚北道との国際交流と「竹島の日」条例制定
第1節 本章の課題/第2節 竹島問題の概観/第3節 島根県と慶尚北道の姉妹提携/第4節 「竹島の日」条例制定の背景/第5節 「竹島の日」条例案の審議/第6節 竹島問題に対する韓国側の状況/第7節 慶尚北道との交流の中断/第8節 「竹島の日」条例制定後における島根県の取り組み/第9節 日韓の漁業交渉と領土問題/第10節 本章のまとめ
第4章 日朝関係と鳥取県における北朝鮮との国際交流
第1節 本章の課題/第2節 日朝の国交正常化交渉/第3節 小泉首相の訪朝後における反北朝鮮感情の高揚/第4節 鳥取県における北朝鮮との国際交流/第5節 境港市における元山市との国際交流/第6節 本章のまとめ
終章
第1節 本研究の総括/第2節 今後の展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島根県-政治・行政 鳥取県-政治・行政 国際文化交流
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。