検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012480042図書一般918.6/ヤマ14/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

猫は神さまの贈り物 小説編 

人名 山本 容朗/編
人名ヨミ ヤマモト ヨウロウ
出版者・発行者 有楽出版社
出版年月 2014.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本人はどのように自然と関わってきたのか
サブタイトル 日本列島誕生から現代まで
タイトルヨミ ニホンジン ワ ドノヨウニ シゼン ト カカワッテ キタ ノカ
サブタイトルヨミ ニホン レットウ タンジョウ カラ ゲンダイ マデ
人名 コンラッド・タットマン/著   黒沢 令子/訳
人名ヨミ コンラッド タットマン クロサワ レイコ
出版者・発行者 築地書館
出版者・発行者等ヨミ ツキジ ショカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.11
ページ数または枚数・巻数 359,44p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-8067-1569-6
ISBN 4-8067-1569-6
注記 原タイトル:Japan:an environmental history
注記 文献:巻末p36〜44
分類記号 210.1
件名 日本-歴史環境(地理学)
内容紹介 日本列島誕生から現代まで、常に変化を続けてきた日本人の環境観。数万年に及ぶその変遷を、欧米で日本研究を長年リードしてきた著者が、人口の増減や生態系への影響、世界規模での資源利用に関する詳細な資料をもとに描く。
著者紹介 アメリカ・イェール大学名誉教授。専門は日本近世史。日本の環境史の西洋における権威者。著書に「日本人はどのように森をつくってきたのか」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812259059



目次


内容細目

黒猫ジェリエットの話   7-62
森 茉莉/著
雲とトンガ   63-91
吉行 理恵/著
猫のうた   94
室生 犀星/著
愛猫   95
室生 犀星/著
猫と婆さん   97-113
佐藤 春夫/著
猫の首   115-148
小松 左京/著
大王猫の病気   149-174
梅崎 春生/著
どんぐりと山猫   175-190
宮沢 賢治/著
暗殺者   191-203
金井 美恵子/著
ネコ   205-211
星 新一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

918.6 918.6
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。