検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012336012図書児童C407/ヨコ/書庫貸出可 
2 0012614491図書児童C407/ヨコ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

安全につかえる!理科実験・観察の器具図鑑

人名 横山 正/監修
人名ヨミ ヨコヤマ タダシ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2014.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 安全につかえる!理科実験・観察の器具図鑑
サブタイトル 実験・観察の器具140種以上紹介!
シリーズ名 もっと知りたい!図鑑
タイトルヨミ アンゼン ニ ツカエル リカ ジッケン カンサツ ノ キグ ズカン
サブタイトルヨミ ジッケン カンサツ ノ キグ ヒャクヨンジッシュ イジョウ ショウカイ
シリーズ名ヨミ モット シリタイ ズカン
人名 横山 正/監修
人名ヨミ ヨコヤマ タダシ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.4
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 27cm
価格 ¥4900
ISBN 978-4-591-13791-8
ISBN 4-591-13791-8
分類記号 407
件名 実験機械・器具
内容紹介 ビーカーから顕微鏡まで、小学校の理科の授業で実験に使う実験・観察器具140点以上を写真やイラストで紹介。器具の使い方、しまい方、安全に使用するための注意点が分かります。見返しに昔の実験・観察器具も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811776539
目次 監修のことば
この本のつかい方
第1章 加熱器具関係
●アルコールランプ/●ガスバーナー/●金属球膨張試験器/●三脚・金網/三角架/●実験用ガスコンロ/●スタンド/●燃焼さじ/●燃料用アルコール/●マッチ・ガスマッチ/●ろうそく
第2章 ガラス器具関係
●ガラス管/●ガラスびん/●ガラス棒/●こまごめピペット/スポイト ビュレット マイクロピペット/●ゴム栓/●試験管/●注射器/●ビーカー/●ビニル管・ゴム管/ピンチコック/●フラスコ/●ペトリ皿/蒸発皿/●メスシリンダー/メスフラスコ/●ろうと・ろ紙・ろうと台/◆いろいろなガラス器具/◆ビーカーができるまで
第3章 測定器具関係
●温度計(アルコール温度計)/放射温度計 デジタル温度計 ワイヤレス温度計 デジタルサーモテープ 水銀温度計/●気体検知管式測定器/●気体センサー/●示温インク・示温テープ/●自記温度計(記録温度計)/●聴診器/心音マイク/●てんびん/●はかり/●百葉箱/気圧計 乾湿計 最高最低温度計/●風向・風速計/●方位磁針/●脈拍計/◆いろいろな単位
第4章 電気・磁石関係
●乾電池/電源装置/●検流計/●光電池/●コンデンサー/●磁石/●充電式電池(充電池)/●テスター/デジタルテスター/●電磁石/磁化用コイル/●電熱線/発熱実験機 電熱器 発熱比較用電熱線/●電流計/●導線/●発光ダイオード/●発電機(手回し発電機)/●豆電球/●モーター/◆電気をつくるところ 発電所/◆電流、電圧、抵抗って何?
第5章 観察器具関係
●解剖器具/●顕微鏡/顕微鏡光源装置/●しゃ光板/太陽望遠鏡/●星座早見盤/●双眼鏡/フィールドスコープ/●天体望遠鏡/●プレパラート/●虫眼鏡(ルーペ)/◆顕微鏡で見る、ふしぎな世界
第6章 薬品・金属関係
●アルミニウム/●アンモニア水/●塩酸/●過酸化水素水/●カリウムミョウバン/●簡易水質検査試薬/●水酸化ナトリウム/●スチールウール/●石灰水/●銅/●二酸化マンガン/●乳鉢・乳棒/●BTB溶液/●ホウ酸/●保護眼鏡(安全眼鏡)/●薬包紙・薬さじ/●ヨウ素液/●リトマス試験紙/◆いろいろな指示薬
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 正
407 407
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。