検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012423612図書一般602.1/イト14/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバルプレッシャー下の日本の産業集積

人名 伊東 維年/編著
人名ヨミ イトウ ツナトシ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバルプレッシャー下の日本の産業集積
タイトルヨミ グローバル プレッシャーカ ノ ニホン ノ サンギョウ シュウセキ
人名 伊東 維年/編著   山本 健兒/編著   柳井 雅也/編著
人名ヨミ イトウ ツナトシ ヤマモト ケンジ ヤナイ マサヤ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 9,288p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-8188-2318-1
ISBN 4-8188-2318-1
分類記号 602.1
件名 日本-産業産業クラスターグローバリゼーション
内容紹介 新興国の台頭などにともなうグローバルプレッシャーの激増は、日本の製造業に何をもたらしたか。東北・九州の産業集積に焦点を当て、近年の動向と今後の課題を探る。
著者紹介 熊本学園大学経済学部教授。著書に「地産地消と地域活性化」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811773568
目次 序章 産業の国際競争と集積
1 産業の国際競争力とは何か?/2 産業集積とは何か?/3 東北と九州の産業集積の変化と実態/4 産業の国際競争と集積の関係
第1部 東北地方
第1章 東日本大震災被災後の東北電機産業の実態
はじめに/1 電機産業の国際競争力の低下/2 東北地方の電機産業の現状/3 東日本大震災被災3県の電機産業の実態/4 東日本大震災が契機となる大手電機メーカーの再編成/5 おわりに
第2章 東北の自動車産業集積の現状と課題
1 東北経済の近況/2 東北における自動車産業の現状/3 東北地方の自動車産業基地としての強み・弱み/4 自動車産業を東北に根付かせる上で越えなければならない課題/5 むすびに代えて
第3章 東北の清酒産業の変貌と今後の方向性
はじめに/1 清酒における情報の非対称性の緩和と酒類における伝統酒と近代酒の対立軸の形成/2 清酒の種類と東北地方の清酒産業の集積/3 東日本大震災と東北の清酒産業/4 東北の清酒産業の課題と今後の方向性
第2部 九州地方
第4章 日本の半導体産業の凋落下でのシリコンアイランド九州の半導体産業・関連産業
はじめに/1 世界の半導体市場の拡大と日本の半導体産業・半導体メーカーの凋落/2 日本の半導体産業の凋落下での九州の半導体産業の推移/3 九州における半導体産業・関連産業の企業集積の変容/4 国内主要半導体メーカーの経営戦略・事業構造改革と九州の半導体産業・関連産業の今後の展望
第5章 太陽電池産業クラスターによる地域経済活性化
はじめに/1 太陽電池産業の動向/2 九州の太陽電池メーカーの事業展開/3 九州における太陽電池産業クラスター構想/4 熊本の太陽電池メーカーと太陽電池産業振興戦略/5 産業クラスター戦略の課題とそれに対する解決策/6 太陽電池産業の激変と熊本の今後について
第6章 本格焼酎産業の産業集積と今後の課題
はじめに/1 日本の蒸留酒としての本格焼酎の確立/2 本格焼酎産業の生産構造とイノベーション/3 流通再編、マーケティング活動およびその他の影響/4 企業活動と産業集積/5 グローバル時代への新たな挑戦
終章 グローバルプレッシャー下の日本の産業集積
1 各章の論点/2 本書の総括



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 維年 山本 健兒 柳井 雅也
日本-産業 産業クラスター グローバリゼーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。