検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012355715図書一般007.642/マツ14/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

HTML5+JavaScriptによる画像・動画像処理入門

人名 松田 晃一/著
人名ヨミ マツダ コウイチ
出版者・発行者 カットシステム
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル HTML5+JavaScriptによる画像・動画像処理入門
タイトルヨミ エイチティーエムエル ファイヴ プラス ジャヴァ スクリプト ニ ヨル ガゾウ ドウガゾウ ショリ ニュウモン
人名 松田 晃一/著
人名ヨミ マツダ コウイチ
出版者・発行者 カットシステム
出版者・発行者等ヨミ カット システム
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 13,327p
大きさ 24cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-87783-321-3
ISBN 4-87783-321-3
注記 文献:p321
分類記号 007.642
件名 画像処理プログラミング(コンピュータ)
内容紹介 画像処理の基本から、画像の解析・図形の抽出、2次元ARアプリまで、HTML5とJavaScriptを用いた画像・動画像処理を、初心者に向けて説明する。巻末にダウンロードサービスの説明をした袋とじあり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811761895
目次 第1章 はじめの一歩はRGB
1.1 画像って何?/1.2 画像処理って何?/1.3 画像は何からできているか?/1.4 ピクセルの色を見てみる/1.5 赤、緑、青で三原色/1.6 なぜ赤、緑、青だけでよいのか?/1.7 コンピュータで色をどう表現するか?/1.8 8ビットで大丈夫?/1.9 まとめ
第2章 画像処理のためのHTML+JavaScript
2.1 HTML入門/2.2 JavaScript入門/2.3 Canvasって何?/2.4 デバッグ用のメッセージの表示とツール/2.5 まとめ
第3章 画像を読み込み、表示、変更する
3.1 画像ファイルを読み込み表示する/3.2 ピクセルを取り出し、色を調べる(HelloPixel)/3.3 ピクセルの色を変えて描画する/3.4 ピクセルの色に応じて色を変える(ModifiedPixel)/3.5 まとめ
第4章 画像全体を処理する
4.1 画像の色を反転する/4.2 画像を明るくする、暗くする/4.3 型付き配列って何?/4.4 画像のコントラストを変える/4.5 乱数を用いたエフェクト/4.6 まとめ
第5章 グレースケール化処理
5.1 グレースケール化って何?/5.2 単純なグレースケール化/5.3 一般的なグレースケール化/5.4 テンプレートマッチング/5.5 まとめ
第6章 動画を画像処理する
6.1 動画ファイルを再生する(ShowVideo)/6.2 Webカメラの画像を表示する/6.3 カメラの画像をキャプチャし表示する/6.4 色を反転した画像を動画で表示する/6.5 差分画像による動物体の抽出/6.6 まとめ
第7章 画像を解析するための前処理
7.1 輪郭を抽出する/7.2 ノイズ処理/7.3 2値化処理/7.4 まとめ
第8章 図形要素を抽出する
8.1 線を抽出する/8.2 円を検出する/8.3 高速化の手法/8.4 まとめ
第9章 図形の特徴量を計算する
9.1 図形の特徴量/9.2 ラベリング処理/9.3 輪郭追跡/9.4 まとめ
第10章 アプリ:スマートノート
10.1 どうやって実現するか?/10.2 サンプルプログラム(Note.html)/10.3 サンプルプログラム(Note.js)/10.4 メモ用紙の4隅の点を探す/10.5 画像を正面に向ける/10.6 まとめ
第11章 アプリ:マーカーを用いた2次元AR
11.1 どうやって実現するか?/11.2 サンプルプログラム(Scouter)/11.3 90°ずつ回転したマーカー画像を作成する/11.4 動画にする/11.5 まとめ
付録
付録A ブラウザを介した画像の読み込み/付録B 透視変換行列の計算/付録C 自分のPCでWebサーバをあげる/付録D cuon‐image.js関数一覧/付録E Visual Studio Express For Webの使い方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

画像処理 プログラミング(コンピュータ)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。