検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012282497図書一般319.23/クロ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「米中対峙」時代のASEAN

人名 黒柳 米司/編著
人名ヨミ クロヤナギ ヨネジ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2014.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「米中対峙」時代のASEAN
サブタイトル 共同体への深化と対外関与の拡大
タイトルヨミ ベイチュウ タイジ ジダイ ノ アセアン
サブタイトルヨミ キョウドウタイ エノ シンカ ト タイガイ カンヨ ノ カクダイ
人名 黒柳 米司/編著
人名ヨミ クロヤナギ ヨネジ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.2
ページ数または枚数・巻数 279p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7503-3953-5
ISBN 4-7503-3953-5
分類記号 319.23
件名 東南アジア諸国連合
内容紹介 東アジアの地域・国際環境を規定する「米中対峙」状況の下で、ASEANが一方では「共同体構築」に向けて域内協力を深化させ、他方では諸外国への関与を拡大し得ているか否かにつき、多様な局面から考察する。
著者紹介 1944年愛知県生まれ。大阪市立大学大学院博士課程中退。大東文化大学法学部教授。専攻分野は東南アジア政治、ASEAN研究。著書に「ASEAN35年の軌跡」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811757242
目次 序章 米中対峙下のASEAN共同体
はじめに/1.「米中対時」という状況/2.「米中対峙」状況の動態/3.「米中対峙」状況とASEAN/むすび
第Ⅰ部 「米中対峙」という状況
第1章 「台頭する中国」とASEAN諸国
1.問題の設定/2.行動原理と秩序認識/3.秩序変容のメカニズム/4.むすびにかえて
第2章 インド太平洋の地域秩序と地域制度、スイング・ステーツ
はじめに/1.アジアという特殊な地域の国際関係-米中の「制約」、有力な国家の存在/2.スイング・ステーツの重要性/3.地域制度を巡るバーゲニングと地域制度の拡散/むすび
第Ⅱ部 ASEANの深化局面
第3章 新興ドナーとしての中国の台頭と東南アジアへの影響
はじめに-拡大する中国の援助とASEANへの影響/1.拡大する中国の援助・経済協力/2.カンボジアに対する中国の援助と投資/3.中国の援助のカンボジアへの影響/4.カンボジア事例は一般化できるか?/おわりに-「米中対峙」下の東南アジア秩序への影響
第4章 ASEAN諸国における権威主義体制の漸進的変化
はじめに-体制移行過程の多様性/1.マレーシア、シンガポール、ブルネイの類似点と相違点/2.マレーシアの権威主義体制とその変化/3.シンガポールの権威主義体制とその変化/4.ブルネイの権威主義体制とその変化/むすび-権威主義体制下での政治改革
第5章 ASEANにおける共同体構築と平和構築
はじめに/1.ASEAN憲章における予防外交の位置づけ/2.ASEAN共同体としての予防外交の取り組み/おわりに
第Ⅲ部 ASEANの拡大局面
第6章 米中対峙下の南シナ海紛争
はじめに/1.中国の南シナ海への進出の理由(1)-海洋資源への依存/2.中国の南シナ海への進出の理由(2)-安全保障上の要請/3.米中の南シナ海紛争をめぐるASEANの会議外交における議論と軍事的対峙(1)-「航行の自由」を主張する米国(2010〜2011)/4.米中の南シナ海紛争をめぐるASEANの会議外交における議論と軍事的対峙(2)-巻き返す中国(2012〜2013)/5.おわりに
第7章 中国と対峙するベトナム
はじめに/1.ソ連崩壊以後の対外路線/2.関与重視の対中政策/3.対中政策の補強と修正/4.グエン・タン・ズン演説(2013)/おわりに
第8章 RCEPとTPP
1.FTAとは何か/2.RCEP/3.TPP/4.RCEPとTPPの政治経済学/5.結論-米国、中国、ASEANにとってのRCEPとTPP
終章 ASEANの現状と展望
はじめに/1.2003年「BCⅡ」以後の里程標/2.2つの重大な挫折/3.共同体構築への「深化と拡大」/むすび-「共同体」とは何か



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.23 319.23
東南アジア諸国連合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。