検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012275491図書一般681.8/カキ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

都市交通のポリティクス

人名 柿崎 一郎/著
人名ヨミ カキザキ イチロウ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2014.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 都市交通のポリティクス
サブタイトル バンコク1886〜2012年
タイトルヨミ トシ コウツウ ノ ポリティクス
サブタイトルヨミ バンコク センハッピャクハチジュウロク ニセンジュウニネン
人名 柿崎 一郎/著
人名ヨミ カキザキ イチロウ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2014.2
ページ数または枚数・巻数 10,530p
大きさ 23cm
価格 ¥7000
ISBN 978-4-87698-377-3
ISBN 4-87698-377-3
注記 文献:p502〜509
分類記号 681.8
件名 都市交通交通-バンコク
内容紹介 バンコクにおける大都市交通は数多のセクターから構成され、その上、大衆の利便に関わっているため容易に政治の道具となり政策は混乱する。都市交通の持つ諸問題を技術セクターの多様性と政治的利害という観点から炙り出す。
著者紹介 1971年生まれ。横浜市立大学国際総合科学部准教授。博士(学術)。「タイ経済と鉄道」で第17回大平正芳記念賞、「鉄道と道路の政治経済学」で第2回鉄道史学会住田奨励賞を受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811757217
目次 序章 都市交通研究の意義
第1章 軌道系輸送手段の導入(1880〜1900年代)
第1節 外国企業による市内軌道の導入/第2節 軌道事業へのタイ人の参入/第3節 近郊鉄道の成立/第4節 市内軌道事業の統合/第5節 政府の市内軌道政策/小括
第2章 競合の発生(1910〜1930年代)
第1節 市内軌道の復活と拡張/第2節 近郊鉄道の都市鉄道化への模索/第3節 バスの出現/第4節 市内軌道への逆風/第5節 外国企業による都市交通事業の限界/小括
第3章 主役の交代(1940〜1950年代)
第1節 戦時中の都市交通/第2節 停滞する軌道系輸送手段/第3節 バス国営化計画の浮上/第4節 運輸省によるバス事業統制/第5節 軌道系輸送手段からバスへ/小括
第4章 バス事業の統合(1960〜1970年代)
第1節 軌道系輸送手段の消滅/第2節 バス統合計画の出現/第3節 バス運賃値上げ問題/第4節 バス統合計画の実現/第5節 バスによる都市交通の限界/小括
第5章 軌道系輸送手段の復活(1970〜1990年代)
第1節 都市鉄道計画の浮上/第2節 統合後のバス事業/第3節 3つの都市鉄道計画/第4節 バス事業効率化への模索/第5節 停滞する都市交通/小括
第6章 混迷する都市交通政策(2000年代)
第1節 タックシン政権の都市鉄道政策/第2節 迷走と対立/第3節 バス事業の主導権争い/第4節 クーデター後の都市交通政策/第5節 「売夢政策」の限界/小括
第7章 都市交通史が語るもの
第1節 輸送手段の変遷/第2節 統制の強化/第3節 都市交通の政治化/小括
終章 総括と課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

681.8 681.8
都市交通 交通-バンコク
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。