検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012249785図書児童C493/オカ/書庫貸出可 
2 0012304812図書児童C493/オカ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おしえて!インフルエンザのひ・み・つ

人名 岡田 晴恵/著
人名ヨミ オカダ ハルエ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2014.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル おしえて!インフルエンザのひ・み・つ
シリーズ名 ポプラサイエンスランド
シリーズ番号 2
タイトルヨミ オシエテ インフルエンザ ノ ヒミツ
シリーズ名ヨミ ポプラ サイエンス ランド
シリーズ番号ヨミ 2
人名 岡田 晴恵/著   きしら まゆこ/絵
人名ヨミ オカダ ハルエ キシラ マユコ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.1
ページ数または枚数・巻数 63p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-591-13733-8
ISBN 4-591-13733-8
分類記号 493.87
件名 インフルエンザ
内容紹介 インフルエンザはなぜ毎年流行するの? どうやったら予防できるの? インフルエンザウイルスの正体、新型インフルエンザ、インフルエンザの予防と対策について、イラストを交えて解説する。
著者紹介 1963年生まれ。医学博士。国立感染症研究所などを経て、白鷗大学教授。特に新型インフルエンザの対策について警鐘を鳴らしてメディアで活躍。著書に「うつる病気のひみつがわかる絵本」等。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811752752
目次 はじめに
Chapter.1 おしえて! インフルエンザウイルス
これがインフルエンザウイルスのすがた/インフルエンザは、いつごろからある病気なの?/どうやって人から人にうつるの?/なぜインフルエンザは冬に流行するの?/吸いこまれたインフルエンザウイルスはどうなるの?/コラム ウイルスと細菌のちがい/インフルエンザはなぜ毎年流行するの?/なぜインフルエンザウイルスは変身できるの?/インフルエンザウイルスはどんなふうに変身しているの?/インフルエンザにかかりやすい人、かかりにくい人/コラム 免疫をもっとくわしく/コラム インフルエンザにはいろいろな種類がある!?
Chapter.2 おしえて! 新型インフルエンザ
ほんとうにこわい新型インフルエンザ/脅威のスペイン・インフルエンザ/コラム 日本でも大流行したスペイン・インフルエンザ/なぜ鳥インフルエンザウイルスが人に感染するの?/新型になるかもしれない!鳥インフルエンザウイルス/H7N9型鳥インフルエンザウイルス/H7N9型鳥インフルエンザウイルスの性質/H5N1型鳥インフルエンザウイルス/H5N1型鳥インフルエンザウイルスの性質/コラム スペイン・インフルエンザ予防啓発ポスター
Chapter.3 おしえて! インフルエンザの予防と対策
予防 手あらい、うがい、マスク、人ごみをさける/対策 もしかかってしまったら
おわりに
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 晴恵 きしら まゆこ
493.87 493.87
インフルエンザ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。