検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012199964図書一般327.1/ハキ13/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

検証・司法制度改革 1  法科大学院・法曹養成制度を中心に 

人名 萩原 金美/著
人名ヨミ ハギワラ カネヨシ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 検証・司法制度改革 1  法科大学院・法曹養成制度を中心に 
タイトルヨミ ケンショウ シホウ セイド カイカク ホウカ ダイガクイン ホウソウ ヨウセイ セイド オ チュウシン ニ 
人名 萩原 金美/著
人名ヨミ ハギワラ カネヨシ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2013.11
ページ数または枚数・巻数 21,193p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-8057-0728-9
ISBN 4-8057-0728-9
分類記号 327.1
分類記号 327.07
件名 司法制度
件名 法科大学院法学教育
内容紹介 司法制度改革の最重要課題の法科大学院・法曹養成制度問題について、根本的・多面的な検討を行う。「法科大学院・法曹養成制度の課題と展望」「法学部教育と司法制度改革」などを収録。
著者紹介 1931年群馬県生まれ。スウェーデン・ルンド大学名誉法学博士。神奈川大学名誉教授。著書に「スウェーデンの司法」「裁判法の考え方」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811732927
目次 第1 法科大学院・法曹養成制度の課題と展望
1.はじめに-四面楚歌の法科大学院/2.法科大学院は「この国のかたち」を変える-「縦社会」から「横社会」への転換の担い手/3.法科大学院か,法学部か-究極的な選択・その1/4.法の担い手の特殊日本的存在形態(法曹と準法曹との併存)をどうするか?-究極的な選択・その2/5.補論-法科大学院出身者を待つ多様な職域/6.結語-この後の者にも
第2 法学部教育と司法制度改革
1.はじめに/2.法学部教育に対するインパクト/3.法科大学院教育と法哲学/The Justice System Reform and its Impact on Legal Education
第3 法の担い手の特殊日本的存在形態としての準法曹
1.法の担い手をめぐる語義の多様性/2.準法曹とその法規制の現状/3.比較法瞥見/4.わが国における準法曹制度の系譜/5.政治的・社会的文脈における準法曹-その光と影/6.法科大学院制度と準法曹/7.ADRと準法曹/8.結語-司法制度改革の帰趨と準法曹の行方
第4 日弁連・弁護士界と法科大学院・法曹養成制度
1.はじめに/2.立候補の背景・動機について/3.宇都宮氏の司法制度改革論と司法政策-その1/4.宇都宮氏の司法制度改革論と司法政策-その2/5.結びとして-究極的には何が問題なのか?
第5 ADR教育と法科大学院
1.はじめに-なぜ,そして何を論ずるのか?/2.ADRと法の支配との矛盾・相剋/3.調停の今日的問題点/4.ADR・調停の行方-結びに代えて
附録 第1 行政改革と司法制度改革
1.はじめに-司法制度改革と行政改革との近似性/2.システムの基本的在り方を考える/3.一つの制度設計試案/4.おわりに-永久革命としての行政改革
第2 司法制度改革と弁護士自治-大野正男『職業史としての弁護士および弁護士団体の歴史』を読む-



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

327.1 327.1
司法制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。