検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012195665図書一般754.9/アソ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

四季折々の折り紙 紙で作るつるし飾り

人名 麻生 玲子/著
人名ヨミ アソウ レイコ
出版者・発行者 ブティック社
出版年月 2013.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 四季折々の折り紙 紙で作るつるし飾り
シリーズ名 レディブティックシリーズ
シリーズ番号 3684
タイトルヨミ シキ オリオリ ノ オリガミ カミ デ ツクル ツルシカザリ
シリーズ名ヨミ レディ ブティック シリーズ
シリーズ番号ヨミ 3684
人名 麻生 玲子/著
人名ヨミ アソウ レイコ
出版者・発行者 ブティック社
出版者・発行者等ヨミ ブティックシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.12
ページ数または枚数・巻数 96p
大きさ 26cm
価格 ¥943
ISBN 978-4-8347-3684-7
ISBN 4-8347-3684-7
分類記号 754.9
件名 折紙・切紙
内容紹介 端午の節句のこいのぼり、梅雨時のあじさい、秋のお月見、正月の松竹梅…。紙工作的な技法も交え、折り紙や身近にある素材から、伝統美が魅力的な染め和紙までいろいろなものを使って作る、四季折々のつるし飾りを紹介する。
著者紹介 折り紙教室・向日葵を主宰。「子供からお年寄りまで幅広い年齢層の人々が楽しめる」をモットーに、折り紙の創作や普及に努める。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811731744



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

754.9 754.9
折紙・切紙
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。