検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012167417図書一般377.28/サカ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

帝国と高等教育

人名 酒井 哲哉/編
人名ヨミ サカイ テツヤ
出版者・発行者 国際日本文化研究センター
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 帝国と高等教育
サブタイトル 東アジアの文脈から
並列タイトル Empire and the Higher Education in East Asia
シリーズ名 国際シンポジウム
シリーズ番号 42
タイトルヨミ テイコク ト コウトウ キョウイク
サブタイトルヨミ ヒガシアジア ノ ブンミャク カラ
シリーズ名ヨミ コクサイ シンポジウム
シリーズ番号ヨミ 42
人名 酒井 哲哉/編   松田 利彦/編
人名ヨミ サカイ テツヤ マツダ トシヒコ
出版者・発行者 国際日本文化研究センター
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 265p
大きさ 26cm
価格 非売品
注記 会期・会場:2012年2月10-12日 国際日本文化研究センター
分類記号 377.28
件名 台北帝国大学京城帝国大学
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811722417



目次


内容細目

植民地大学比較史研究の可能性/不可能性   7-15
松田 利彦/著
台北帝国大学と台湾学研究   19-37
歐 素瑛/著
日本の帝国大学制度   概念編制史研究の立場から   39-51
鈴木 貞美/著
京城帝国大学医学部の植民地的特徴考察のために   53-58
通堂 あゆみ/著
尾高朝雄と植民地朝鮮   61-71
金 昌禄/著
京城学派の人骨研究と戦時人類学   今村豊の南柯一夢(?)と絆   73-113
全 京秀/著
台北帝国大学土俗・人種学研究室の研究活動   115-127
中生 勝美/著
京城帝国大学付属図書館所蔵東洋法書の特徴   131-149
鄭 肯植/著
京城帝大法医学教室の血液型研究と植民地医学   151-171
鄭 駿永/著
戦時期台北帝国大学の「学生生活調査」   173-193
鄭 麗玲/著
台北帝国大学と植民地近代性の法学   195-210
王 泰升/著
ソウル大学校における京城帝大法学の遺産   法文学部法学科を中心に   213-228
崔 鍾庫/著
国立ソウル大学校の発展過程にみる植民地高等教育の「遺産」   医科大学における教員組織の変化に注目して   229-241
石川 裕之/著
植民地主義と立憲主義のはざまで   243-252
松平 徳仁/著
琉球大学における「日本復帰」への道程   253-262
大浜 郁子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.28 377.28
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。