検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012092037図書一般369.27/カワ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

障害学のリハビリテーション

人名 川越 敏司/編著
人名ヨミ カワゴエ トシジ
出版者・発行者 生活書院
出版年月 2013.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 障害学のリハビリテーション
サブタイトル 障害の社会モデルその射程と限界
タイトルヨミ ショウガイガク ノ リハビリテーション
サブタイトルヨミ ショウガイ ノ シャカイ モデル ソノ シャテイ ト ゲンカイ
人名 川越 敏司/編著   川島 聡/編著   星加 良司/編著
人名ヨミ カワゴエ トシジ カワシマ サトシ ホシカ リョウジ
出版者・発行者 生活書院
出版者・発行者等ヨミ セイカツ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.8
ページ数または枚数・巻数 183p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-86500-013-9
ISBN 4-86500-013-9
分類記号 369.27
件名 障害者
内容紹介 障害学にとっての基礎的な視点である「社会モデル」の分析を手掛かりに、「当事者性」「実践性」「学術的厳密性」の間の緊張関係に正面から向き合い、開かれた討議を通じて、障害学に潜むポテンシャルを探る。
著者紹介 1970年生まれ。公立はこだて未来大学システム情報科学部複雑系知能学科教授。博士(経済学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811708422



目次


内容細目

障害学の「リハビリテーション」という企て   3-13
川島 聡/著 星加 良司/著
社会モデルの分岐点   実践性は諸刃の剣?   20-40
星加 良司/著
障害学とジェンダー論と   コメント   41-51
菊地 夏野/著
障害の社会モデルと集団的責任論   52-76
川越 敏司/著
<個人>対<社会>の対立モデルからの脱却   「アファーマティブ・アクション論」による障害の社会モデルの復権   77-89
後藤 吉彦/著
権利条約時代の障害学   社会モデルを活かし、越える   90-117
川島 聡/著
障害者権利条約実行のツール   社会モデルか統合(ICF)モデルか   118-130
佐藤 久夫/著
ディスカッション   「社会」に開かれた障害学の可能性   131-179
飯野 由里子/ほか述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川越 敏司 川島 聡 星加 良司
369.27 369.27
障害者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。