検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012326559図書一般767.51/カン14/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の民謡曲集 1  北海道・東北・関東・甲信越編 

人名 神田 虔十/編著
人名ヨミ カンダ ケンジュ
出版者・発行者 メトロポリタンプレス
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の民謡曲集 1  北海道・東北・関東・甲信越編 
サブタイトル 故郷の心のあの歌この歌
タイトルヨミ ニホン ノ ミンヨウキョクシュウ ホッカイドウ トウホク カントウ コウシンエツヘン 
サブタイトルヨミ コキョウ ノ ココロ ノ アノ ウタ コノ ウタ
人名 神田 虔十/編著
人名ヨミ カンダ ケンジュ
出版者・発行者 メトロポリタンプレス
出版者・発行者等ヨミ メトロポリタン プレス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 21cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-904759-71-4
ISBN 4-904759-71-4
分類記号 767.51
件名 民謡-日本
内容紹介 日本全国各地で歌い継がれている民謡を集めた曲集。1は、「江差追分(北海道民謡)」「日光和楽踊り(栃木県民謡)」「佐渡おけさ(新潟県民謡)」など、北海道・東北・関東・甲信越の民謡を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811705564
目次 江差追分(前唄) 北海道民謡
江差追分(送り囃子) 北海道民謡
江差追分(本唄) 北海道民謡
江差追分(後唄) 北海道民謡
ソーラン節 北海道民謡
北海盆唄 北海道民謡
ナット節 北海道民謡
イヤサカ音頭 北海道民謡
鯵ケ沢甚句 青森県民謡
十三の砂山 青森県民謡
ホーハイ節 青森県民謡
弥三郎節 青森県民謡
よされ大漁節 青森県民謡
ドンパン節 秋田県民謡
ひでこ節 秋田県民謡
長者の山 秋田県民謡
たんと節 秋田県民謡
お山こ節 秋田県民謡
生保内節 秋田県民謡
おこさ節 秋田県民謡
姉こもさ 秋田県民謡
秋田甚句 秋田県民謡
秋田おばこ 秋田県民謡
からめ節 岩手県民謡
外山節 岩手県民謡
南部牛方節 岩手県民謡
南部よしゃれ節 岩手県民謡
豊年こいこい 岩手県民謡
花笠踊り 山形県民謡
庄内おばこ 山形県民謡
新庄節 山形県民謡
紅花摘み唄 山形県民謡
真室川音頭 山形県民謡
最上川舟唄 山形県民謡
もみすり唄 山形県民謡
塩釜甚句 宮城県民謡
遠島甚句 宮城県民謡
長持唄 宮城県民謡
斉太郎節 宮城県民謡
えんころ節 宮城県民謡
さんさ時雨 宮城県民謡
豆ひき唄 宮城県民謡
会津磐梯山 福島県民謡
相馬流れ山 福島県民謡
新相馬節 福島県民謡
神長老林節 福島県民謡
会津玄如節 福島県民謡
相馬二遍返し 福島県民謡
草津節 群馬県民謡
八木節 群馬県民謡
糸挽き唄 群馬県民謡
草津湯もみ唄 群馬県民謡
日光和楽踊り 栃木県民謡
草刈り唄 栃木県民謡
石切り唄 栃木県民謡
常磐炭坑節 茨城県民謡
潮来節 茨城県民謡
磯節 茨城県民謡
阿波囃子 茨城県民謡
川越の舟歌 埼玉県民謡
秩父音頭 埼玉県民謡
麦打ち唄 埼玉県民謡
大漁節 千葉県民謡
木更津甚句 千葉県民謡
おいとこ節 千葉県民謡
八丈しょめ節 東京都民謡
お江戸日本橋 東京都民謡
大島節 東京都民謡
あんこ節 東京都民謡
深川節 東京都民謡
箱根馬子唄 神奈川県民謡
ダンチョネ節 神奈川県民謡
ノーエ節 静岡県民謡
粘土節 山梨県民謡
縁故節 山梨県民謡
馬八節 山梨県民謡
伊那節 長野県民謡
木曽節 長野県民謡
信濃追分 長野県民謡
小木おけさ 新潟県民謡
佐渡おけさ 新潟県民謡
三界節 新潟県民謡
両津甚句 新潟県民謡
米山甚句 新潟県民謡
新潟甚句 新潟県民謡
新津松坂 新潟県民謡
岩室甚句 新潟県民謡



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

767.51 767.51
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。